見出し画像

Q&A『合計特殊出生率の求め方は、一見正しそうに書いてある。』

Q. 合計特殊出生率は「1年間の出生数をその年に15歳から49歳であった女性の人口で割ったものである。」が×で、正しくは「1年間の15歳から49歳までの女性の年齢別出生率を合計したものである。」となっています。これはどう違いますか?

A. 全部まとめて計算するか、年齢ごとに計算して最後に足すかの違いです。全部まとめて計算すると、「年齢構成の影響を受ける」という弱点があります(^^

・合計特殊出生率とは

ここから先は

1,514字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?