見出し画像

過去問解説『31回130番』(慢性膵炎の栄養管理)

臨床栄養学
非代償期の慢性膵炎における病態および栄養管理に関する記述である。
正しいのはどれか。2つ選べ
(1)腹部疼痛が増強する。
(2)低血糖を起こしやすい。
(3)飲酒を許可する。
(4)たんぱく質摂取量を制限する。
(5)中鎖脂肪酸を食事に利用する。

(わからなくても、考えて答えを出してみると効果的です!)

・どんな話か?

膵臓に慢性的な炎症がおこっている慢性膵炎は、
膵臓の機能が保たれている「代償期」と、
機能不全まで進んだ「非代償期」に分類されます。

今回は、非代償期(より進行した場合)についての特徴や対応に関する問題です(^^

ここから先は

2,266字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?