見出し画像

新しく出たとこ。『34回/社会』感染症の届け出

34回11番
感染症法により、医師の診断後、直ちに保健所長を通じて都道府県知事へ届け出る疾患である。正しいのはどれか。1 つ選べ。(○or×)
(1)梅毒
(2)E型肝炎
(3)クリプトスポリジウム症
(4)後天性免疫不全症候群
(5)クロイツフェルト・ヤコブ病

----------

「感染症における届け出」が初登場しましたので、確認しておきたいと思います。

----------

・感染症法とは

感染症法とは、感染症の予防や患者に対する措置などについて定めた法律です。感染症を大きく5つに分類し、1~5類感染症として指定しています。(1類が最も危険。1~5類以外の分類も少しある。)

・これまでの試験

感染症法については過去問でもよく登場しています。
とくに、この感染症は何類感染症か?という問題が出題されています。

ここから先は

1,567字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?