見出し画像

Q&A『ペプチドの吸収に必要なお供』

Q.「ジペプチドの吸収上皮細胞への取り込みには、H+が必要である。これは一体何を覚えればよいのでしょうか?」

A.「H+(水素イオン)がペプチドのお供として一緒に吸収される、という理解でOKです。」


・話の視点

今回の問題は、食べた栄養素が分解されて小腸までたどり着き、今まさに吸収されようとしている場面の内容です。

たんぱく質はそのままのカタチでは吸収できないので、まずは分解されます。

ここから先は

1,202字 / 1画像
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?