見出し画像

過去問解説『36回73番の5』(無たんぱく質食)

基礎栄養学

食品たんぱく質の評価に関する記述である。
無たんぱく質食の摂取時は、尿中への窒素排泄がみられない。(〇or×)

どんな話か?

たんぱく質(窒素)を食べなかったとしても、窒素は排泄されるのか?という問題。内容を具体的にイメージできると、判断しやすくなります。

ここから先は

1,150字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?