見出し画像

Q&A『叙述的記録(SOAP)の、あいまいな部分。』

Q. 臨床栄養学の問題で、「朝食は、バナナ1本」の解答がなぜ栄養ケアの記録の「O (客観的情報) 」にあたるのかがわかりません。
「朝食は、バナナ1本」というのは患者が話していることだと思い、いつも「S(主観的情報)」だと思ってしまいます。(2019年/33回122番)

A. 「S(主観的情報)」と考えても間違いではありません。この部分の解答は、判断が割れることがあります(^^

・栄養ケア記録のSOAPとは

ここから先は

1,819字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?