見出し画像

Q&A『血糖値が低下すると、骨格筋はグルコースを使っている場合ではなくなる。』

Q. 33回76番(5)を正文化すると、「血糖値が低下すると、骨格筋におけるグルコース消費は抑制される」であっていますか??「骨格筋におけるグルコース消費」がイメージできず、つまずいてしまいました。(GLUT4がグルコースの輸送体でインスリンと関係あるのはわかるのですが…)
33回76番
血糖とその調節に関する記述である。
(5)血糖値が低下すると、骨格筋におけるグルコース消費は促進される。

答え ×
血糖値が低下すると、骨格筋におけるグルコース消費は「抑制」される。

A. 正文は「抑制される」であっています。「骨格筋におけるグルコース消費」は、細胞にやってきたグルコースを使うこと(解糖系など)と考えればOKです(^^

ここから先は

1,205字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?