見出し画像

Q&A『自分の感覚と、答えが違う問題。』(32回188番/応用力/特定保健指導)

Q. 32回188番/改善後の指導において、正解は「禁煙を勧める」となっていますが、「現在の生活習慣の継続を勧める」と考えてしまいました。なぜ現状維持ではダメなのでしょうか。

A. 感覚としては「現在の生活習慣の継続を勧める」になると思います。だた試験的には、特定保健指導の基準となる「ルールブックに書いてあること」を思い出す必要があります(^^

次の文を読み「187」、「188」に答えよ。
K事業所に勤務する管理栄養士である。特定健康診査の結果により、Aさんに特定保健指導を始めることとなった。48歳、女性。BMI 26.0kg/m2、腹囲87.0cm、血圧126/80mmHg。空腹時血液検査値は、血糖120mg/dL、トリグリセリド160mg/dL、尿酸6.9mg/dL。服薬なし。喫煙習慣あり。缶ビール1本(350ml)を毎日飲んでいる。保健指導レベルは、積極的支援レベルとなった。
32回188番 
Aさんの支援を続けた結果、6か月後には、BMIが25.0kg/m2、腹囲85.0cmに改善した。血圧120/80 mmHg、空腹時血糖108mg/dL。喫煙・飲酒習慣は変化なし。Aさんに対する6か月後の指導内容である。
最も適切なのはどれか。1つ選べ。
(1)現在の生活習慣の継続を勧める。
(2)禁酒を勧める。
(3)禁煙を勧める。
(4)医療機関への受診を勧める。
解答 3

・現状をカンタンに把握する

応用力試験なので、まずは現状を把握していきます。

ここから先は

1,729字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?