見出し画像

Q&A『スフィンゴリン脂質は、グリセロールを含む(〇or×)から学ぶこと。』

Q. 「スフィンゴリン脂質は、グリセロールを含む」(〇or×)→「× スフィンゴシンを含む」(32回19番)言葉の意味はわかるのですが、どう覚えておけばいいでしょうか。

A. リン脂質の話であること、その中でも「グリセロリン脂質」と「スフィンゴリン脂質」の入れ替え問題であることに納得できればOKです(^^

ここから先は

1,520字 / 2画像
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?