見出し画像

Q&A『補助が必要な、非ヘム鉄。』

Q.「非ヘム鉄の吸収はビタミンCなどで促進する。これは、ヘム鉄も同じですか?」

A.「ビタミンCなどで吸収促進となるのは非ヘム鉄だけです。ヘム鉄は、すでに吸収されやすい状態になっています。」


・鉄の種類

食品に含まれる鉄は、「ヘム鉄」「非ヘム鉄」に分類されます。
・ヘム鉄 → 動物性食品に多い、吸収率は高い
・非ヘム鉄 → 植物性食品に多い、吸収率は低い

この分類をもう少し詳しくみると、
「二価鉄・三価鉄」という言葉が登場します。
ヘム鉄 → 二価鉄(Fe2+)
非ヘム鉄 → 三価鉄(Fe3+)

ここから先は

931字
読める記事が300以上になりました!

marcyノートは、国試対策に特化したマガジン(記事集)です。 自分自身の受験経験・講師としての経験・受験生からいただいた質問を通して、合…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?