見出し画像

今後の展望

昨日子どもが6時間寝たので夜間授乳無し、今日もよく昼寝していて怖いところではありますが、時間があるのでnoteを更新してみます。

今日は、今後の私のキャリアの展望について現時点で考えていることを書いてみます。
現在33歳、年中の息子と0歳の娘がいる、育休中の身です。
2025年3月末までは育休を取得しようと思っていますが、娘の保育園に確実に受かりたいので一旦は今の職場に復帰予定。
その後1年間はおそらく働くと思いますが、その次の年度に息子が小学生になり、いわゆる小1の壁がやってきます。
よって本年度および来年度の2年間をかけて、キャリアをどうするかを考えていかねば、行動しなばと思っているところです。

私の目標は以下2つ
①小1の壁に対応できる働き方ができる環境で就業する
その最適解が今はフルリモートだと考えているけど、とにかく対応できる働き方であれば最悪フルリモートの有無は問わない。
現在、9時~17時半までのフルタイム勤務。フレックスが利用できて、平日にも習い事に行けるような環境だったら良いなぁとも思ったり。そしたら公文式に通わせたい。(話がそれるのでここまで)
②収入を上げる!!
・子どもに不自由なく習い事をさせられる
・最低限大学に出せるくらいのお金の貯蓄
・ちょっとした旅行にも行ける
・ローンも前倒しで払い終えられる
くらいの世帯収入を目指すとなると、やっぱり自分の収入を上げたい。
なまじっか人事にいるのでいろんな人の給与が見られるけど、現職で収入を例えば100万円上げるのって結構至難の業という印象。
女性の管理職登用も著しく少ない古い日系企業なので、多分転職の方が手っ取り早い。

ということで①②を実現すべく、どう動いていくか現状のプランを書いてみます。

2024年度
今年度はひとまず育休中。
せっかくの赤ちゃん期間を楽しみたい(し多分人生最後の赤ちゃん育児)なので、育休はしっかり1年取る予定だが、合わせてキャリアコンサルタントを取ろうと思っている。
9月から養成講座に通う予定で申し込みはした!これから給付金の関係でハローワークに行ってくる予定。
キャリアコンサルタントを取ろうと思っている理由は、人事経験も長くなってきて、それこそこれから転職するにしてもとっておいた方が何かと良いかなと思ったのと、単純にキャリア形成に興味はあるから。
育児とキャリアコンサルタントの勉強あとは多少家事や家の片づけをやる程度で今年度は終わるだろうなあ。

2025年度
職場復帰!復帰先全くの未定だけど多分同じ部署、で担当業務は全然違うものになる(と思われる)
とりあえずは働く。二児ワーママとしての生活スタイルを確立させる。
ただ、働きつつ転職活動、情報収集にいそしむ。
戻ったら副業が解禁になっていればよいんだけどな~
そんなことないんだろうなあ涙
転職するのか、できるか不安だけどフリーランスでやってみるのか
軸はやっぱりキャリア支援、採用、 多少労務や給与もかじっているからそういう業務のオンライン秘書とかできたら面白そう。

上記2年間のプランを遂行し、目標が達成できるように頑張っていきたいものです、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?