見出し画像

xpro3と雨

こんにちは!育休に入ったまーちんです。平日は日用品や食料品の買い出しにカメラを持ち出しています(取り出さないこともよくある)。

5月も中旬となり、沖縄では梅雨入りか!?という季節になってきました。
雨、湿気。カメラやレンズなど電子機器の天敵です。
しかし、雨が降っていようが写真を撮りたい場面はよくあります。むしろ、雨が降っているからこそカメラを持ち出して写真を撮りたい!というときもあります。

雨と植物の組み合わせが好きてます。

さて、雨が降っていても持ち出せるカメラ。一番安心は防塵防滴仕様のカメラとレンズの組み合わせです。
SNSを見ていると、防塵防滴ではないカメラが濡れても問題なかった!と雨粒つきまくりのカメラの様子が見られたり、防塵防滴なのに一度で壊れた…。というつぶやきが流れてきたりします。

濡れて故障したものは基本的に無料で修理してもらえることはありません。自己責任ってやつですね。

雨で持ち出すカメラ

もちろんxpro3です。
α7Ⅲは簡易的なものなので、小雨が少しかかったぐらいなら大丈夫かも!すぐ拭けば大丈夫かも!程度のものです。組み合わせるレンズがないので、選択肢に入らないんですけどね。

かっこいい

xpro3と組み合わせるレンズ

次はレンズです。防塵防滴のレンズは
xf35mmf2とxf27mmf2.8を所有しています。

どちらを使うかは完全に気分です。どちらも優秀なレンズで、なにより小型軽量です。

梅雨に入り、この時期にしか撮れない写真をxpro3と楽しみたいと思います。

#おすすめガジェット

この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,054件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?