見出し画像

しあわせですか

「10分くらい話せます?」


日付が変わろうという夜半に知人から電話がかかってきた。

「今から行って話せますか」という。仕事中だったので「電話で」と伝えると「じゃ、建物の入口でも」という。

こんな時間になんだろう… 無心かな?

私は冗談で「今、持ち合わせ千円しかないから、貸せないよ」と牽制した。すると「お金は、あるんで、むしろあげます」と返してきやがった。

ほどなくして、知人が到着した。

外に出ていくと、やかましいエンジン音が聞こえる。道路に見たことない赤い車が停まっていた。跳ね上げ式のドアが開いて知人が出てきた。

なんだ、この車?

車体の下側がピカピカ瞬いている。ハザードランプはオレンジ色ではなく白っぽい灯りが点滅。なんだかネオンサインのようで、歌舞伎町がそのままやってきたみたいだ。

そう、知人は車を見せびらかしにきたのだった。

車名を訊いたが、一回では覚えられない長い名前。
嬉しそうに答えるので、何度か訊いてみた。覚える気ないけど。

昔からの知人なので、何かにつけて自慢されるのは今に始まったことではなく、見せびらかされたからといって、特に羨ましいとか思わない。

むしろ、見たことない車の圧倒的なインパクトで笑わせてくれて、ありがたかった。

二人乗りの超高級スポーツカー。運転席と助手席の後ろにスペースがない。荷物はどこに収納するか尋ねると、知人はフロントのボンネットを開けた。

かばんが2つ入っている。というか、かばん2つしか入らないスペース。「これじゃ、ホームセンターでマルチ収納ボックスとか買っても運べないじゃん」と言うと、ホームセンターに行くための車ではないという。

自分にとって車と言えば、およそホームセンターへ買い出しにいくための足というイメージだ。モノが積めないんじゃねぇ…

車高が、むちゃくちゃ低い。座席に座るより、天井の上に楽々座れそうだ。

なんて乗りにくそうな車… 私は「ドライブスルーに行って、シェイク買ってきてよ」と、ふってみた。

店員さん、困るだろうな。カウンターから相当に身を乗り出さないと渡せないぞ…

知人は「シェイク、Mサイズでいいっすか?」と、嬉しそうだ。

「Mは贅沢だからSサイズでいいよ」と、遠慮した。


それにしても、エンジン音がうるさい。近所迷惑なので、そうそうにお引取り願った。

私の「もう帰っていいよ」オーラを察しながらも、知人は相変わらず嬉しそうだった。

乗り心地わるそう、エンジン音がバカうるさい、モノが積めない…
ステップワゴンの方が100倍くらい便利だと思った。


仕事場に戻りながら「しあわせの定義っていろいろだな」と考えていたら、
「しあわせ」で、あることを思い出した。


ドイツで学生を対象に行われた実験。

被験者となる学生のグループへ、こんな質問をする。

1:「あなたは、最近どのくらいしあわせですか?」
2:「あなたは、先月何回デートしましたか?」


この実験には、仮説があった。

デートの回数が多い学生は、よりハッピーだろう

結果、2つ質問の答えに相関性は、見られなかった。

実は、しあわせかどうか訊かれた学生の頭にまず浮かんだのは、デート以外のことだったという。

一方、別の学生グループにも同じ質問をする。ただし、質問の順番が逆。

2:「あなたは、先月何回デートしましたか?」
1:「あなたは最近どのくらいしあわせですか?」


質問の順序を入れ替えた結果、デートの回数としあわせの度合いは、高い相関性を示した。

普段、いきなり「最近しあわせ?」と訊かれることは、滅多にない。
訊かれたところで、答えがパッと出てくることもない。

適切な答えを導き出すには、最近何があったかなぁ、とか、いろいろな要素を複合的に考えなければならない。だが、デートのことを質問されたばかりの学生は、あれこれ考える必要がない。

これは脳の「置き換え」という働きのせいだ。

困難な質問に対して、不完全な答えを見つけるための単純な手続き。

難しい質問を別の質問に置き換えることで答えを出しやすくするという、脳の戦略だ。

たとえば「半年後の政権の支持率は?」という質問だと、専門家でも答えにくい。しかし、今の政権の人気を考えればおおかた思い浮かぶ。

気をつけるべきは、もとの質問にフィットしているか。
答えが出ても、それが正しいかどうかは慎重に考える必要がある。


もっとも先の知人は「置き換え」せずとも、ゴージャスな車に乗っていつでも「しあわせ」と即答だろう。

ただ、その「しあわせ」って好きな車に乗っているからというより、乗っている自分が「見られている」ことに対して感じる「しあわせ」のような気がしてならない。

嬉々とする知人を見て、初めてチャリを買ってもらった子供が友達に見せびらかしにいくのと同じように感じたが、実は両者の「しあわせ」の成分はこんな感じかもしれないな。

しあわせの_page-0001 (1)


沖縄出身のお笑い芸人さんが命名してくれたペンネーム/テレビ番組の企画構成5000本以上/日本脚本家連盟所属/あなたの経験・知見がパワーの源です