やりたかったことができる!【SONY α7CⅡ】
皆さんこんにちは。
今日は先日α7Ⅲから乗り換えたα7CⅡの動画撮影についてのお話です。
写真についてのレビューは前回記事の通りで既に大満足しています。
そしてこれまで使っていなかったカスタムダイヤル1・2・3も最大限活用するようになり、それはもう便利この上ありません。
さて、前置きが長くなりましたが今回は動画についてです。
以前書いた通り、昔一度ジンバルを購入しα7Ⅲでポートレートを撮りながら同時に動画を撮ることにチャレンジしましたがたった一回であえなく敗退…とてもじゃないが無理!となりました。
ここ1年は画像・手振れ補正が優秀なiPhone14Pro Maxで撮っています。iPhoneならポートレート撮影中でもサッと持ち替えてサクッと撮れる。撮影データはスマホで完結させたいのでCapCutで編集しています。ものの15分もあればリール1本分くらいは出来るくらいまでには慣れました。
↓ iPhoneで撮ったリール
…でもやっぱりフルサイズ+単体レンズで撮った動画には当たり前ですが太刀打ちできません。そんな最中、動画に力を入れているSONYがどんどん性能アップしてミラーレスの手振れ補正でもかなりいい線まできました。
ぼくの思惑は
① 年齢による体力低下をカバーするための軽量化
② あわよくば同じカメラでジンバルを使わずにそのまま動画撮影
です。
① に関しては完璧!文句なしです。
そして② の動画も早速何度か撮影してみました。
結果は、iPhoneほどではないものの純正レンズということもありかなりいい感じです。動き方によってはかなり厳しいところもありますが、もう少し練習を重ねれば何とか手懐けられそうです。
…縦横ともに撮ってみました。
インスタのリールの迷いどころです。
横だと落ち着いて見られますが画像は小さい、かと言ってスマホを横にして見るように画像を回転して掲載すると見辛い。縦だとスマホサイズで大きいが視野角に欠ける。
…どれも一長一短です。
まぁリールなので気軽にその時の気分で撮っていこうと思います。
編集は全てα7CⅡからiPhoneへ動画を転送し、スマホで完結できるようにCapCutで編集しています。プリセットもCapCutにあるものです。もちろん、PCアプリで編集しカラーグレーディングまで拘ればもっとクオリティは上がると思いますが今のところは効率とクオリティのバランスを考えてスマホ完結を選択しています。
まだまだ練習の余地ありですがα7CⅡの性能に関しては写真同様、大満足です!
動画は基本カメラ任せなので撮りたい設定をあらかじめカスタムダイヤルに登録しておけばモードダイヤルを通常動画またはスロー&クイックに合わせるだけで全く迷いなく撮り進められます。
またモデルさんがいない時でも上に貼ったリールのようにスナップを撮りながら同時に動画も撮って写真と動画を組み合わせた映像にもできる。
これがなかなか楽しいんです。
…しばらくはこのスタイルが定着しそうです。
それではまたお会いしましょう。
#A7C2 #sony #ソニー #動画 #リール #インスタ #reel #instagram #capcut