見出し画像

トークショー”上海ポートレート撮影事情”

上海在住の週末撮影師太郎です。

ポートレート専門メディアポータルのPASHA STYLE

毎回撮影ライフに役立つテーマ満載のPASHA STYLEオンラインサロン

3月24日夜のコーナーで2時間ほどトークショーをさせていただきました。

画像1


テーマは”上海ポートレート撮影事情”です。

羽田空港から飛行機で約3時間の”上海”はフォトジェニックな都市

画像2

中国の湾岸線の中央部に位置する同国最大の国際都市。

時差は1時間。気候は東京に近いです。面積は東京都の約3倍。

人口は2,428万人(2019年)、在留日本人は4万人(2018年) 

上海市内の地下鉄は現在18号線・457駅・743kmが開通しています。

豫園のような中華建築、租界時代の欧風建築、デザイン性高い未来的な建築と多様性のある景観が豊富。

また最新流行発信都市としてファッション・芸術・音楽・衣食住の国際的なイベントも多く、中国最大規模のモータショー、ファッションショー、ゲームショー、アート・フォトフェアなども有名。   

また空前のカフェブームで、上海は世界一カフェが多く、約6900店を超えています。インスタ映えするカフェも多く、平日・週末問わず多くの人達でにぎわっています。

中国・上海の撮影環境やポートレート撮影事情など、資料約40ページ、ビデオ2本でご紹介させていただきました。大枠の内容は以下です。

画像3

画像4

画像5


コロナ禍、中国の水際対策で継続で、まだまだ上海にいらっしゃるのは簡単ではないですが、いつか皆さんが上海に旅行・撮影にいらっしゃるのをお待ちしています。

今回のトークショーの内容や上海での撮影やコラボにご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?