見出し画像

日程は行動して初めて意味がある

訪問ありがとうございます。マリナです。

今回は1000文字以内で書いていきます。私は最近、自分のために日程を組みました。しかし、初日からズッコケてしまい、うまく使えていませんね。それも、外に出る予定ができてしまったからです。

いわゆる、言い訳ですね。

とはいえ、まだ日程を書いて1週間も経っていませんので、今回立てた日程でやっていこうと思います。


私は「日程を立てて満足してしまう」タイプのようですね。そこで、日程を守れなくても気にしない方法を考えました。

まず、最初から完璧に守れるとは思わないですね。外作業と、中作業ではスケジュールも大いに異なります。私の場合、引きこもりなので、家の中でいろいろすることが多いです。

それが、外に出なければならない予定がある場合、普段決めた日程を守れなくなってしまいますね。もちろん、それに合わせて予定を作るのが良いのですが、正直言うとだるい。

なので、外に出かける用事があるときは、できることだけやるようにしますね。私の場合は、ブログを書くこと、日記を書くこと、動画学習をすることです。


次に、天気が悪くてしんどいときは無理をしないです。ずっと寒い、ずっと暑いのならばいいのですが、急に温度が変わってしまうときは精神的に落ちてしまいます。

そして、雨のときや雪のときも気持ちが沈んでしまうことに。そうなると、朝早く起きたりするのが億劫になり、どんどん時間が押してしまいます。すると、せっかく立てた日程も守れなくなってしまいます。

そうなると、どんどん自分がイヤになってしまいますね。でも、日程を数日守れなくても気にすることはありません。体調が不安定なのは誰にでもあります。めんどうになることは誰にでもあります。


きっと、立てて間もない日程を守れなかった人は、偶然にも天気が悪かったり急遽きゅうきょ予定が入ってしまったのでしょう。仕方のないことです。

ですが、すぐに日程を変える必要はないかと。すぐに変えたら、永遠に日程を変えることになり、いつまで経っても安定した日程を得ることはできませんから。


まとめ


今回は「日程を立てたのに、いきなり守れない」について書きました。今日守れなかったのは仕方ないので、明日守ることにしましょう。日程を守れたら、いい日が来るかもしれませんから。

読んでいただき、ありがとうございました。他の記事もお読みいただけると嬉しいです。

この記事に興味を持っていただきありがとうございます。よろしければサポートもお願いします。これからも投稿を楽しみます。