見出し画像

星座は1つではないようだ

訪問ありがとうございます。マリナです。

星座は、主に占いに使われていますね。しかし、中には「ただ12個あるやつに、性格を判断する能力はない」と思う人もいるでしょう。私もその1人です。

しかし、自分が「どのような状態で生まれたか」がわかれば、もう少し詳しく占いができそうです。


アセンダントとミディアムクエリを調べる


「星座」そのものにも種類があるようで、普段知っている星座の他にもあるとのこと。そこで、アセンダントミディアムクエリを調べてみました。

アセンダントとは、生まれ持った気質や性格を表すもの。ミディアムクエリとは、到達する場所を表すものです。

アセンダントとミディアムクエリは、自分の誕生年と誕生日、そして出生時間を使って調べることができます。

私が、この2つを調べようとしたnoteの記事を下に載せますね。下の記事では「ミディアムクエリ=第一印象」とされています。

さて、私は10月生まれのさそり座ですが、アセンダントとミディアムクエリでは違った星座となります。

アセンダント・・・おうし座(じっくり物事に取り組む)
ミディアムクエリ・・・やぎ座(現実的)

現実的ではないですが、スローなのは認めます。


私が調べたサイトでは「趣味を仕事にするべきだ」とありました。自分に合わない仕事は、星座のマイナス面が出てしまうとのこと。めんどくさがりなので、何が合う・合わないかはわかりませんけど。

逆に「興味ない仕事でストレス溜まらない人」っているんでしょうか。いたら、かなり強靭きょうじんな心を持った持ち主ですよ。あっ、でも「好きな仕事してたけど、嫌になって辞めた」という人ならいましたね。

個人的には「好きなのに、なぜ続けなかったんだ」という感じでしたが、それも運なのかもしれませんね。ただ、辞めても何かのきっかけで、稼ぐための手段になるかもしれません。


好きなものって、なんだかんだで毎日続けられたりしますからね。忙しかったら中断してしまいますが。


私が「趣味を仕事にしないと、周囲と歯車が噛み合わなくなる」とありました。ですが、周囲と歯車が噛み合わなくなるのは、よくある話な気もします。

「噛み合わない歯車」が早くに収めることもあれば、一生収まらない場合もある。大人ならば、すべて丸く収めたいところですね。私は中身子どもなので、すぐに物事を収めることはできません。

しかし、それももしかしたら「環境が合っていなかっただけ」なのかもしれません。


ただ「趣味を仕事にしていなくても、何事もなく暮らしている人」もいます。そのような人でも、私のように「趣味を仕事にした方がいい」と占いに出るのでしょうか。それとも「なんでもできる」と出るのでしょうか。

気になりますね。


私にとって、エンターテイメント系が合っている職種の1つだと。「自分はエンターテイメントは見る側・感じる側の人間だ」と考えていたので、意外ですね。まぁ、これはあくまでも「占いの結果」なので、参考程度に。

エンターテイメント系は、豊かな想像力が必須なので、私の想像力では人を楽しませることは難しいでしょう。生配信などの、みんなの話を盛り上げるタイプの人間にはなれませんし。

また、このサイトにはなかったですが「クリエイター」に向いていると言われたことが。想像力皆無なのに、クリエイターやエンターテイメント...よくわからないですね。占いって。


ただ「クリエイター」と言われたサイトでは、誕生日しか聞かれなかった気がします。

なので、出生時間まで調べてくれる方が正確かもしれませんね。本格的な占い師は、もっと複雑なことをしているのかもしれませんが。

あくまでも、ネットで調べた占いですので、鵜呑みにしないことですね。ただ、こういった占い方法・星座の種類があるのを知れたのは、楽しかったです。


まとめ


今回は「私のアセンダントとミディアムクエリ」を書きました。私は占い師ではないので、自分の結果を基に、自分の考えを書きました。ネットのことなので、本当のことはわかりません。

ですが、おもしろい占い方法でした。占い結果はともかく、自分のいろんな星座を知れるのはいいですね。

アセンダントとミディアムクエリのために使用したサイトです。


読んでいただき、ありがとうございました。他の記事もお読みいただけると嬉しいです。

この記事に興味を持っていただきありがとうございます。よろしければサポートもお願いします。これからも投稿を楽しみます。