見出し画像

148/私の満タン

一青窈の「ハナミズキ」を作曲したマシコタツロウのライブに出かけた。

デビューして20年を記念して、
昨年から県内各地でライブをしてきたマシコタツロウ。

その終着の場所が、常陸太田市
バルティホール。

常陸太田市は4つの市と村が合併して昨年で20年、バルティホールが開館して35周年。

様々なことを記念しての
「マシコタツロウ音楽フェス」

コロナ禍、高齢のおばあさまもいらっしゃって、実家に帰ることができなかった。

「自分は時々実家に帰らないとダメなんですよ。
家に帰ってご飯をお腹いっぱい食べて、山を見てぼーっとして。
それで自分を満タンにするんです。」

なるほど〜。

楽しくも繊細な彼の楽曲の源は、

愛情たっぷりのご飯といつ帰っても変わらずそこにある、

どっしりとした山々のある景色だった。

いつも変わらず自分を満タンにしてくれるもの。

ここに来れば、これをすれば、こんな時間を過ごせば…。

自分の満たし方はそれぞれ。

自分が満タンになってご機嫌で笑顔になれば、

自分の周りも笑顔で溢れる。

ふと思う。

わたしの満タンは?

都会にありながら、緑に溢れた公園を散歩する。

知らない駅前の商店街にふらっと立ち寄って掘り出し物を見つける。

お寺や神社でぼーっと過ごす。

コーヒーを飲みながら、昭和なニューミュージックを聴く時間。

陽だまりでお昼寝。

メープルとわさびと一緒の時間…。

ちょっとしたことから遠くにお出かけまで。

私の満タンにたくさんの引き出しがあったことは意外だった。

自分が気づいていないことって結構多い。

明日は月曜日。

上手に自分を満タンにしながら、
今週もがんばろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?