見出し画像

110/切なくなるとき

昨日、火曜日の朝、いつものように義母に電話をして生協の注文を手伝った。

なんとなく元気がないのが気になって理由を尋ねると、

「〇〇(娘)からかかってきた電話に出られなかったら、怒られた。」という。

聞けば、野菜をとりに行っている間に電話があり、何回目かでやっと出たら、

「どうしたの?何回電話しても出ないから心配した。」と言われたという。

「怒られちゃった。」というので、フォローの言葉をかけて談話を切った。

心配だとは思うが、それぐらいのことで怒らなくても…

ちょっときつく言われたのかな?

そんなことを考えながらいると、LINEに義妹からのメッセージ発見❣️

❓何事❓

読んでみたら義母が元気がない訳がわかってきた。

〜何度も電話をかけても出ず、話し中だったこともあってどうしたのかと聞いたところ
「メイモンモ(私)と話していた」と。

なんの話をしていたのかと聞くと、「生協の注文の話をしていた」という。

「お姉さん(私)だって朝は忙しいんだから、そんな時に電話をしてはいけない。」と注意した。〜

という話なのだが…

いえいえ。
電話したのは夫で、理由は昨夜つながらなかったから。
「今日は生協だね。」
「今、注文するのか?」
「いや、メイモンモが後で生協のことで電話するって言ってるよ。」

というやりとりがあった。

その間に義妹が電話するもつながらず、話中が終わったと思ったらなかなか出ず…
本人は畑に行っていた…

思わず義母に小言を言ったらしい。

義母は最近認知症が進んで、日常生活のいろんなところで不自由が出てきている。

昨日の朝も娘に色々聞かれて、とっさに話したらしい。
それが私に迷惑だと叱られて、元気がなかった…

「なんで怒られたか?」は忘れてごちゃごちゃになっても、叱られていやだったことは感情として残っている。

「怒らない」
高齢者、特に認知症の人と接する時の基本。
身内だってそれは同じ。
身内だから怒りたくなる。

義妹は毎朝、通勤の車の中で電話をする。
誰のための電話だろう?
誰のための安否確認だろう?

自分の心の安定のためなら、思い通りにならないからと相手に感情をぶつけてはいけない。

色々なことが錯綜して義妹も辛いのだと思う。
が…
高齢者施設の施設長の肩書きが
邪魔をしてしまうのだろうか?

そう思うと、ますます切なくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?