見出し画像

【連載】SmartHRのセールスサポートって?~#2 チームについて~

こんにちは!
SmartHR セールスグループでセールスサポートをしているKaedeです🙋🏻‍♀️🍁

『SmartHRのセールスサポートについて知ってもらおう!』をテーマに、noteで全4回の連載企画をしています。
今回は第2弾として、「チームについて」をテーマにお伝えします✍🏻

チームについてのお話は、面接の場でも特に候補者様からご質問いただくことが多いなと感じています。やはり一緒に働く人がどんな人なのか?どんなチームで働くのか?は気になるポイントですよね…!👀
「チームのメンバーはどんな人?」「チームは何名?サポートする営業さんの人数は?」「チーム内での業務分担はどうしてる?」など、よくいただくご質問にも答えられる内容にできればと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです😉

▼第1回の記事はこちら。まだ読まれてない方はぜひ〜!

セールスサポートチームの位置づけ

SmartHRの組織は、大きくプロダクト・ビジネス・バックオフィスの3セクションに分かれています。
このうちビジネスサイドのなかにセールスグループが存在しており、セールスサポートチームはこのセールスグループに属しています。グループ内で、セールスサポートは1つのチームとして独立しています。
"各営業部の中にサポートメンバーが存在する"という配置の企業も多いかと思いますが(わたしの前職もそうでした)、独立したチームとして存在しているというのは弊社のセールスサポートの大きな特徴かなと思います✊🏻

チームが存在することの一番大きなメリットとして個人的に思うのは、メンバー同士で助け合えることですね…!
前職での経験上、「サポートメンバーが自分しかいない」という状況だと、他に頼れる人がいないため一人で業務を進めざるを得なかったり、自分がいないと業務が回らないというプレッシャーがあったり、お休みも取りづらかったり…といったストレスがありました。
現在は同じ業務をするメンバーが集まった組織であることで、皆で意見を出し合って自分一人では考えつかなかったアイディアが生まれたり、他メンバーのスキルに刺激を受けたりなど、日々メンバー同士で補完し合えるような場面があります。これはチームだからこそのメリットだなあと感じています😌✨

チームメンバーについて

面接などでよく頂くご質問に沿ってお伝えしていきますね!🙆🏻‍♀️

人数は?

現在、チームメンバーは7名です。
それに対し、サポートしている営業メンバーは現在約120名ほど。
営業メンバーも新しい方がどんどん増えている状況なので、やはり1人あたりの業務量は多いですね…!🔥

業務はどう分担している?

昨年までは、特に業務を区分することなく"全営業メンバーをセールスサポートチーム全員でサポートする" という体制を取っていましたが、今年からチームが3ユニットに分かれ、セールスの対象顧客(=Tier)ごとに専任で対応する体制に変わりました!

Tierによって、お客さまから頂くご要望はさまざまです。
それに伴い、営業メンバーがセールスサポートに求めることも異なるため、専任制にすることでより各Tierに特化した深いサポートができるようにしよう、という目的で、体制を変更しました😉

具体的には、下記の通り区分しています。

  • EB(Enterprise Business)、キーアカウント、公共

  • MMB・SMB・ESB

  • カスタマーセールス(既存深耕営業)

前回の記事でお伝えしたとおり、セールスメンバーからの依頼はFreshServiceというツールを用いてワークフロー化しており、起票した依頼者が所属するTierごとに、各専任ユニットのメンバーが自動アサインされる仕組みになっています。また、個別での案件相談も専任メンバーで対応します💁🏻‍♀️

FreshService上で、このようにユニットごとのチケット数なども確認することができます!

ちなみに、わたしはカスタマーセールスチームを担当しています!🙋🏻‍♀️
カスタマーセールスは、SMB・MMB規模の既存のお客さま向けの課題解決・活用支援に特化したチームです。具体的には、オプション機能の追加(=アップセル)や上位プランへの変更(=アップグレード)などのエクスパンションを担っています。
新規契約よりも見積書や契約書の内容が複雑になりがちでタスクも多めですが、だからこそやりがいもひとしおです!!「ぜひカスタマーセールスの専任になりたい!」と思っていたので、専任が決まったときは嬉しかったなあ〜☺️
まだまだ整えられていないことが大盛なので、専任としてもっと力になれるように頑張りたいと思う日々です💪🏻

セールス内では専任制としている一方で、セールス以外の別グループからの依頼や相談・社外のお客様対応などについては、区別することなくセールスサポート全員で対応しています🙌🏻

年齢層や男女比は?

最も多いのは30代ですが、20代・40代のメンバーもいます。
実務メンバーは全員女性で、チーフは男性です!
※ちなみにたまたま女性が集まっていますが、選考内で男女で優劣をつけることは一切ありません。

メンバーの経歴は?

これまでに他社で何かしらの営業サポート経験があるメンバーがほとんどです。ただし、業界や会社の規模は様々ですね。また、営業サポートだけでなく経理・一般事務などの事務経験のあるメンバーも。
"何でも屋さん"のような立ち位置で、多岐にわたる・かつ膨大な業務量を経験してきたタフなメンバーが多い気がします…!
また、わたしも含め営業経験があるメンバーも半数近くいます✌🏻

チーム内でのコミュニケーション

セールスサポートの業務上、どうしても出社の必要があるものはほとんどなく、発生頻度としては月1回あるかないかくらいです。そのため、比較的リモートワーク率が高めのチームかなあと思います…!🤔
リモートで業務をしているとチーム内のコミュニケーションが希薄になりがちですよね…。わたしたちもまだまだ手探り状態なのですが、現在おこなっているチーム内コミュニケーション施策は下記の通りです。

①定例MTG

週に1回、チーム全体の定例MTGを開催しています!
ここでは、チーム全体に関わる共有事項や相談などを持ち寄って議論します。メンバー全員で顔を合わせられる場なので、適度に雑談も交えながらの会になっています😊

②ユニットごとのコミュニケーション

チーム全体のコミュニケーションとは別に、ユニットごとにコミュニケーションの機会を設けています!
わたしの所属するCユニットでは、毎日16:00にコミュニケーションの時間を作り、業務の相談や雑談をしています🥳

毎日16:00にSlackでリマインドされるようにしています!

リモートワークだと孤独感を感じることがあったり、疲れて気持ちが下がってしまうこともありますが、1日1回こうやって話せる時間があると気持ちが明るくなるし、ほっと一息つけて良いな〜と感じます🍵

③任意出社推奨日

6月末までの期間で、試験的に毎週木曜日をチームの出社推奨日としています🏢
出社推奨日を設けたことで "誰かオフィスにいるなら出社しようかな…!"と、出社する機会が増えた気がします。
とはいえもちろんあくまで推奨であって強制ではないため、気分によって調整できますよ😉

前日にリマインダーが立ち、出社する・しないを各自emojiで反応。これによって他のメンバーが出社するかどうか?が分かるようにしています

タイミングが合えばみんなでランチへ行ったり、フリーアルコールの制度を活用して業務終わりにお酒を飲んだり🍻(ちなみに、セールスサポートチームはお酒好きなメンバーが多いです笑)
他チームの方々と偶発的なコミュニケーションが生まれることもあり、会社へ行くと「出社っていいな…!」という気持ちになれます😌✨

このほかにも、Slack上でのテキストコミュニケーションも頻繁です📝
もちろん業務上の相談や質問がメインではありますが、くだらないことを言い合う雑談が発生することも多々。
日々忙しいからこそ、遊び心を忘れずに楽しく仕事をしたいな〜と思っています!🙆🏻‍♀️

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!🥹✨
次回は、「セールスサポートでの働き方」をテーマに、どのような働き方をしているかご紹介できればと思っています💁🏻‍♀️

最後に、前回の記事の内容とも重複するのですが改めて宣伝させてください!
詳細はまだまだ未定なのですが、現在わたしたちセールスサポートでは【他社さんのセールスサポートとのMeetup会】を開催したいなと思っています!
普段他社との交流などがなかなかない職種なので、他社さんと交流することで新しい気付きや学びが生まれたり、同じ職種ならではの"あるある話"などもできるととても嬉しいな、と思っています…!
もし、この記事を読んでくださった同じ職種の方で「Meetup会に興味がある!」という方がいらっしゃれば、ぜひぜひ下記よりご連絡ください!📨

Twitter
YOUTRUST


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?