見出し画像

自分らしい生き方をクリエイトする3つの方法

「自分で選んだキャリアだけど、なんだか物足りない」

「張り合いのない毎日。人生、このままで良いのだろうか......」

こんなモヤモヤを抱えて生きている人は、案外多いのではないでしょうか。

偏差値が高い高校、大学に入り、大手企業に就職する。
私自身、そんなレールに沿って就職した会社で、行き詰まってしまったことがあります。

会社に行かないと行けないのに、電車の前で足がすくんでしまう。

「足がすくむ」なんて言葉は小説の中だけだと思っていたのですが、本当に足が前に動かない。結局、30分遅れの遅刻で会社に辿り着いたなんてこともありました。

当時の私は、周りの期待や社会的な模範に従って、人生の選択をしていたのだと思います。

一度きりの人生、自分が心からやりたいと思える仕事がしたい。

そう思い、会社の退職を決意。
紆余曲折の末、映画の配給会社へ転職しました。

そして、毎日大好きな映画に触れる中で、今度は「文章の力で素敵なエンタメ作品を広めたい」という思いが膨らんできました。

今は『SHElikes』というキャリアスクールの力を借りて、夢を追いかけています。


『SHElikes』では、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを学ぶことができます。私自身、『SHElikes』で学ぶようになってから、未来の可能性が明らかに広がりました。

自分の人生を自分で創りあげていく毎日は、ワクワクできて刺激的です。

本記事では、そんな自分らしい生き方をクリエイトする方法を3ステップに分けてお伝えします。そして、『SHElikes』での経験を元に、コミュニティの力を借りて夢を追いかけるメリットもご紹介します。

折角の一度きりの人生、自分らしい生き方をクリエイトしちゃいましょう!

■自分の心の声に耳を澄ませてみよう

「自分らしい生き方をクリエイトしよう!」なんて言われても、何が自分らしい生き方なのか分からないですよね。

そんな方に、映画監督スティーブン・スピルバーグのスピーチをご紹介した
いと思います。

スピルバーグは、ハーバード大学の卒業式で若者達に向けてある助言をしました。

本当に自分がしたいことを見つけるためには「直感」と「意識」は違うことに気づく必要がある。


どういう意味かというと、多くの人は「自分はこうするべきだ」という強い意識に囚われていると言います。

・いい大学に入るべき
・安定した職に就くべき

人は、こうした意識を自分の意思だと思いこみます。
でもそれは、自分の内側から出てきた思いではありません。

自分のやりたいことを知るには、「自分はこうするべき」という意識をシャットダウンし、「自分はこれができる」という心の囁きに耳を澄ませる必要があります。


では、心の囁きを聞くにはどのようにしたらいいのでしょうか。自己分析も有効ですが、やっているうちにドツボにハマってしまうこともありますよね。

そこで、今回はコーチングについて紹介したいと思います。

・コーチングとは 

コーチング

コーチングとは、コーチ(他者)との対話の中で、自分の中にある答えを見つけ出す作業のことです。

私は「SHElikes」で、月に1度このコーチングを受けています。

コーチングでは、コーチや受講生同志の対話の中で、自分の強みや大切にしている価値観を見つけていきます。

この対話の中で、自分の強みに気づいたり、新しい目標が生まれたこともしばしば。

「自分のことなのだから、自分で答えを見つけないと」と考えがちですが、案外他人の一言で前に進めることもあります。

行き詰まってしまった時は、答えを人に引き出してもらうのもおすすめです。


■作戦を立ててみよう

画像2

やりたいこと、理想の自分像が見えてきたら、次は具体的な作戦を立てましょう。

「フリーランスになって旅をしながら働きたい」と目標は立てたけれど

・お金はどうしよう
・自分にできるのだろうか

こうした不安が浮かぶかもしれません。

不安や懸念点がある時、大切なのは具体的な作戦を立てることです。

不安は漠然としていて、曖昧な存在。だからこそ不安を要素分解して、具体的な解決策を考えることが効果的です。

もし解決策が思いつかなかったとしても、解決策にアクセスできる環境があることも大切。

みなさんも受験生の時、学校や塾で勉強したり、先生に質問したりしましたよね。ビジネス・キャリアに関しても詳しい人に相談できることは、目標を達成する上でアドバンテージになります。

私は「SHElikes」で同じような夢を持つ仲間と情報交換をしたり、すでに活躍している先輩方にアドバイスをもらったりすることがよくあります。困った時に頼れる先があるのはスキルの上達だけではなく、メンタルの面でも有効です。

悩んだ時に相談できる当てを作っておくことは成功の秘訣かもしれません。


■思いを発信しよう

画像3

やりたい事が定まって、それを達成する作戦を定めたら、今度はその思いを周りの人に発信してみましょう。

周りの人というのは、家族や友人でも良いですし、SNSで繋がりのある人でも構いません。

思いを発信することには、以下のようなメリットがあります。

・応援してもらえる
・情報が集まってくる

・応援してもらえる

まず、単純に応援してもらえる可能性が高まります。

私自身、会社を辞めたいと両親に話した時、かなり反対されました。
それでも自分は映画の世界で働きたいんだという情熱をプレゼンすることで、次第に応援してもらえるように。

応援してもらえると、自分がやっていることに自信を持てますし、物理的なサポートを受けられることもあります。

最初はダメでも、発信していくうちに、きっと誰かが応援してくれます。

やりたいアピール、頑張っているアピールは口でも態度でもSNSでもどんどん発信していきましょう。

・情報が集まってくる

私はスターウォーズの大ファンなのですが、「スターウォーズが好き!」と公言していると、友人から何かとスターウォーズグッズをもらえることが多いです。

これは仕事に関してもそうで、「エンタメの仕事をやりたい!」「ライターの勉強をしてます!」と日頃からSNSで公言していると、いつの間にか情報が集まってくることがよくあります。

人のことを応援したいという気持ちを持っている素敵な人は結構たくさんいます。やりたいことを公言しておけば、周囲の人も声をかけやすいはずです。

なので、どんどん発信して力を借してもらいましょう。


■まずは一歩踏み出そう

画像2

自分の人生をクリエイトする。

私にとってのその一歩は「自分にはできない」「自分はこんなもんだ」そんな思い込みをやめることでした。

好きなことをして、好きな人と過ごして、好きな場所で暮らす。
そんな生き方ができたら最高ですよね。

自分の人生を切り開けるのは自分しかいません。

でもその努力は必ずしも1人でする必要はありません。
コミュニティに所属して指導者や仲間の力を借りる選択肢もあります。

記事内で紹介しました「SHElikes」では、「自分の人生を変えたい」という人を全力でサポートしてくれる環境です。仲間との出会いもあります。

何から始めたらいいか分からないという方は、とりあえず体験授業へ参加をしてみて、一歩踏み出してみるのもありだと思います。

今より輝ける場所はかならずあります! 
一緒に自分らしい生き方をクリエイトしていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?