見出し画像

認知症バリアフリー宣言セレモニー #418

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。


茨城県土浦市について以前「つちうら認知症バリアフリー宣言」の話題を入れましたがそのセレモニーが5月21日に行われました。

以前#331の記事は下記の通りです。

そのセレモニーの様子が市のホームページにも掲載されていましたので共有します。

記念講演では「長谷川式認知症スケール」の開発者、長谷川 和夫先生のご子息の長谷川 洋先生にご講演をいただきました。

セレモニーには来賓の方も含めて209名が参加されたようです。

これから土浦市が全国の中でも共生社会の実現に向けて活動を進めていかれるのを楽しみにしたいと思います。

「つちうら認知症バリアフリー宣言」について

出典 土浦市

つちうら認知症バリアフリー宣言セレモニー記念講演を聞きに本日参加しています。

出典 よつぐり 治 ブログ


よろしくお願いいたします。 サポートいただいた場合は内容を明確にして活動に使わせていただきます。