見出し画像

私たちは、何故アイドルに魅了されてしまうのか。

私の周囲では、アイドルにハマる人が続々と増えている。

SNSで知り、そこからハマった事例をよく聞く。
テレビや雑誌ではなく、YouTubeで。まさに今時である。

推し活を始めた友人が、以前よりも随分明るくなった。
そんな友人が楽しそうに話すから、私も友人と話したくて情報を得る。

「この人のパフォーマンスすげえ、魅せ方プロだなぁ」と感嘆したり、
「このコンビは化学反応が起きて面白い」と思ったり、
「こんな一面を持っているんだ」など感じたことを、友人に報告してみる。

すると、友人はさらに情報を送ってくるので、もはやエンドレス。
人生楽しそうで、なんだか羨ましいな。

今回さもアイドルファンのようなタイトルにしておいてだが、
私は、熱狂するほどの推しは居ない。(釣りタイトル?)

ただ、アイドルの魅力は伝わってくるものがある。

今日は、それについて持論を述べたい。

私が思うアイドルの魅力は、戯れ合いによる癒し効果。

中高生の頃、親しい友人にスキンシップをとったり、戯れるようなことは自然だった。

手を繋いだり、肩を組んだり、相手にもたれたり(笑)
いちいち許可を取らなくても、普通にしていたことだったはず。

それが大人になると、そのような機会は一切無くなる。
社会人になってからは先輩や上司、お客様に頭を下げ、気を遣う日々。

もし見かけるとしたら、泥酔したときぐらいだろう。

そこで、アイドルの戯れには、謎の癒し効果があるということだ。
それは、女性アイドル、男性アイドルに限らず。

自分でも驚いたのが、男性アイドルの戯れも可愛い…と思えたこと。私より歳上の男性アイドルが、メンバーと手を繋いだり、ハグしたりしている。

彼らがすごいのは、清潔感と上品さが備わっているところだ。だからコンテンツとして鑑賞できる。そして素敵とさえも感じてしまう。

大人になってから、そんな相手と距離感近く話せないし、ムダなことなんてできないし、なにより心通わせることなんて滅多にできないよ、という羨ましさも入り混じっている。

現実世界で真面目に働く人ほど、このアイドルの戯れが非日常すぎて、癒されてしまうのだろう。

日本人のアイドル文化は、独特で面白い。

個人的な意見だが、
真面目に長時間働く日本人だからこそ、
アイドルという存在からパワーと癒しを受け取っている。

また、日本は他国のように宗教信仰が強くないから、
アイドル文化が根付いているのかもしれない。
人間の行き着く先は、やはり同じような行動となるのか。

推し=崇拝 のように。

あとは、この人気アイドルが評価したモノが売れるからという面で、
経済効果のためにメディアが発信し続けるのだろう。

経済発展、社会労働、宗教観、日本人の気質。

これらすべてが混じり合って、
形成されているのが、アイドルなのかもしれない。

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の推しキャラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?