見出し画像

ドーミーインの朝食での密かな楽しみ

みんな大好きドーミーイン。私も好きが高じて最近は運営会社の共立メンテナンスの株主でもあります。

ドーミーインといえば朝食。そしてドーミーインの朝食といえば「いくら丼」ですよねええええ〜〜〜。

最近は都内の施設でもどこでも「無限いくら」が提供されるようになった感があります。

で、この「無限いくら」を使って私が最近アレンジしているのがこの「ミニ一心丼」。

神々しい

一心丼とは何か

昨年札幌に行った際に知人におすすめされた居酒屋「しば田」のメニューで、イクラ丼の上に焼いた鮭がどーんと乗っているもの。

脂の乗った巨大な鮭切り身をほぐして食べる

これがめちゃくちゃ美味しくて、今までの「いくらの親子丼は生サーモン」というイメージを覆されました。

それ以来、焼いた鮭とのイクラ丼がまた食べたい〜〜って思ってたんですが、ドーミーインの朝食でそれが実現しました。

ドーミーインの朝食には切り身の焼き鮭があるので、いくら丼に焼き鮭をほぐして乗せて「ミニ一心丼」を作ってます。

めちゃうま

ちなみに、札幌の「しば田」は気のいいマスターがすごいいろいろサービスしてくれて女子一人でも大丈夫なお店です。(一見ものすごく入りづらいところにあるけどw)一人旅中の私がちょうど誕生日だというと、お酒や生牡蠣やシャコとかめっちゃご馳走してくれましたw。

ミニ一心丼、生サーモンを使って海鮮丼作るより朝食向きで私は気に入ってるので、ぜひ一度試してもらいたいっす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?