見出し画像

2拠点生活で困ることと解決方法

2拠点生活のべ1年半くらいになりました。長野市↔東京1年と、白馬村↔東京を半年です。

長野市との2拠点していたときは新幹線で気軽に東京と行き来できたので週末だけ〜みたいに、わりと1回の滞在期間が短めでした。

白馬は片道4時間弱かかるのでw、今は10日ごとに東京と白馬を行き来している感じです。

そのあたりのことはこの辺に書きました。

ここまで2拠点生活最高!ハイブリッド生活最高!白馬最高!ということを主に書いてきましたが困ることもありますw。

2拠点生活で困ること

  1. ふるさと納税の配送

  2. 歯医者や美容院などいきつけ

  3. 本人受取の郵便

  4. 生鮮食品のマネージメント

1.ふるさと納税の配送

ふるさと納税の返礼品は配達指定できるものが少なく、基本は自治体におまかせ。なので自分がどっちにいるときに届くかがわからない。東京の自宅マンションは宅配ボックスがあるものの何日も占領しておくわけにはいかないし。

もともと自宅不在がちなので数年前から要冷蔵冷凍は避けて、水とか缶詰とか塩とかwを中心に返礼品を選んでたけど、配送日コントロールはできない。

この問題は2拠点先がシェアハウスなのでルームメイトを買収して受け取りしてもらう、で解決したw。なので全ふるさと納税は2拠点先の白馬に送っています。

2.歯医者や美容院などいきつけ

なかなか新規開拓しづらいし、そもそも2拠点先には歯医者が少ない。東京は歯医者だらけなのに・・・!

なので歯医者の予定に合わせる必要がある(歯医者は3ヶ月に1回定期メンテで通ってる)。美容院は1ヶ月に1回行っていたのを2ヶ月でもいいようなヘアスタイルに変えることで多少はスケジュール調整難から開放されたけど、先日ついに白馬で美容院デビューしたので今後はどっちか都合良い方でメンテしようと思ってます。

ちなみに私は美容院についてはこういうスタンスなので、固定化したい希望はあまりない。

3.本人受取の郵便

先日これが生じてめちゃくちゃ厄介だった・・・。クレジットカードの配達は本人受け取りじゃないとだめ(だよね?)なうえ配達日指定できなくて、いつ届くかわからんー!

対策としては郵便で届くことがわかっている場合は郵便局で長期不在を出しておく。すると通常よりは長期保管してくれるので東京に戻ったときに取りに行ける。

4.生鮮食品のマネージメント

白馬との2拠点生活を始めてから、東京では自炊を一切しなくなりました。白馬で自炊してるから東京では反動で外食欲が高まるのと、東京のスーパーは食材が画一的で自炊テンションが上がらないのよね・・・。

白馬での生鮮食品は東京に戻る前に調理して冷凍する。という作戦でなんとか・・・。

その他

私は影響ないないんだけど、植物とかペットとかぬか床とかある人は難しそう。ぬか床は人間と一緒に移動できるのかなw?

今のところ困ったのはこれくらいで、困ることもあれどなんとか乗り切ってます。

それ以上に朝の散歩でこの景色を拝める生活は本当に得がたく、ありがたいのです。

5月の田植え前数日間だけ見られる絶景

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?