見出し画像

【マンション購入記】独身30代新築を買う #5 「MR見学①」

マンション購入記 第5話。
前回はマンション選びにおける条件を整理し、いよいよ物件選び開始です!整理した条件はこちら↓

絶対条件に色々盛り込んだせいで、逆にあまり苦労せず自動的に候補マンションをピックアップできました。その中でモデルルームの見学へ行ったのが以下3件です。

①新築低層マンション (中小デベ)
②新築低層マンション(大手デベ・完成後物件)
③新築タワーマンション(大手デベ)

#5では①について書きたいと思います。

ピックアップはそんなに大変ではなかったのですが、どんどん高域になり群馬や山梨、京都など、もはや
2拠点生活レベルの範囲にまで広がってしまいました。リモートワーク恐るべし… 結局は関東に戻ってきましたが…

ちなみに私はSUUMOで探して見学予約を入れました。新築マンションだと基本的にどのサイトも同じ内容が書かれているので情報迷子になることはありませんでした。

ただ、マンションコ◯ュ◯ティだけは全く参考になりません。もはや見ない方がマシです。正直どのマンション板も荒れていて、こんなに荒れているのにログイン制にしない運営企業の目的もよく分からないし、今時匿名掲示板の存在意義も分かりません。私は始めの頃に見て、それ以降全く参考にならないので見ませんでした。なんて毒吐いたら怒られちゃいます。


さて初めてのモデルルーム見学です。以下の観点で①新築低層マンションについて触れたいと思います。

①選んだ理由

きっかけは外観デザインが素敵で気になりピックアップしました。正直なところ1件目だったのであまり深く考えず「とりあえず行ってみよう」くらいの勢いで予約してしまいました。

今考えるとマスト条件に当てはまらないことが多かったのですが、マンション購入が具体的になり良い経験になりました。

あとは価格帯が予算内だったこと、アクセス面でも困らない路線だったことが理由です。

②見学内容

こちらの物件は建設現場とは全然違う駅にモデルルームがあったので、訪問前に1人で建設現場周辺を見に行くことにしました。(実はこの時初めて最寄駅に降りました)

やはりちゃんと現場を歩くって大切!!
予約キャンセルして帰ろうかな…

私は駅から物件までの坂を登りながら、そんなことを考えていました…
駅からそれなりに近くではあるのですが、地図では分からなかった長い坂道があったのです。

テンションは下がりつつも現地に着くと、坂を登った分の抜け感と、すぐ近くに大きめなスーパーがありました。

これから1件目のマンション見学に行かれる方はお気をつけください。全てがポジティブ脳になってしまうのです。

ここでこんな暮らしをして、あのスーパーで買い物して料理して、なんなら坂も良い運動になって良さそう!!と…

この頃にはただの国道がこんな素敵に見えていたかも


恐ろしいですね。これを一次取得ポジティブ症候群と名付けたいと思います。
無事に現地を見た後、いよいよモデルルームに到着です。てっきりモデルルーム専用の建物を想像していたのですが、普通のビルの中にありました。

「家という超高額商品」を買うので、どんなおもてなしをされるのか? TikTokで見たLEXUSディーラーのようなお出迎えを受けるのか?と期待に胸を膨らませ訪問すると、そこには呼び出し用のブザーが1つ。

「これじゃあ、仕事先への訪問じゃん…」

勝手に期待値を上げて勝手にがっかりするわがまま顧客化したところで担当の方に案内されました。
(他2件の見学は大手デベロッパーなので、後にお出迎えから違うことに衝撃を受けます)

基本的な流れはどこも大きな差はありません。

①アンケート記入
②ヒヤリング
③模型案内
④モデルルーム案内
⑤見積り、ローンの案内
⑥クロージング

一通り条件などをお伝えし、いよいよモデルルーム内の案内スタートです。
個人的に建築模型が好きなので、初めて見るマンション模型に興味津々でした。

次は3LDKのお部屋を見学。
一時取得者、特に1K賃貸住みの私にとっては全てがアップグレードされているのです。
(この時から比べると今は目が肥えたなぁと…)

席に戻ってきた頃には「ここでいいじゃん、、、」と
またも一次取得ポジティブ症候群を発症していました。

後にこれが有名なおしぼりだという事を知ります

③ファーストインプレッション

席に戻り担当の方から感想などを聞かれました。
部屋も広いし(8畳に住んでいるから当たり前)、抜け感よさそうだし、綺麗でした!!と営業的には「温度感の高い顧客」に見えていたかと思います。

気になった点は

・外廊下であること(知っていたけど予約した)
・外廊下側が戸建てエリアで陽が入らず暗そう。
・冷静に駅までの坂道きつそう。特に真夏。
・道路の音うるさそう。


当たり前ですがマイナスの点をお伝えすると、プラスに変換して返されます。
私自身も仕事で営業をしていたことがあるので、どうしても手の内が分かってしまうというか、普通の人なら気にしなくて良い「営業スキル面」も気になってしまうのです。

特にマンションという高額商品を購入するので、担当者が信頼できるか、というザ日本人的なことも気になってきます。

本当に当たり前のことなのですが、独身がモデルルーム見学に行くと「家族を持つ前提」で話されます。もちろんそれに対して何か思う訳でもないのですが、多分生き方の価値観をバージョンアップ出来ているセールス担当は売れるだろうなぁ、と考えながら聞いていました。

「来週くらいには他の見学の方で埋まるかも?」といった煽りトークを流しつつ(本当にそういう新築マンションは沢山あります。ちなみに半年後くらいまで先着順で出ていました。)、見積を出してもらっている間に冷静に自分の条件と比較しました↓

④条件整理

自分で決めたマスト条件に当てはめてみると、、、

①便利で静かな街【◯】
初めて降りた駅でしたがのどかで公園もあり、求めていた静かな街そのものでした。

②向かいに建物が無いこと【◯】
高台にあるので空がしっかり見えそうでした。永久眺望は約束出来なさそうな環境ではあります。

③内廊下【×】
これは知ってた上で予約したのですが、外廊下でも雰囲気が暗そうなのでマイナスポイントでした。

④間取りは2LDK以上【◯】
間取りはとても綺麗な2LDKの角部屋で気に入りました。

⑤駅近【△】
述べた通り坂道がネックとなりました。

⑥新築【◯】

その他、ディスポーザーや豪華な共用施設などは無く、今振り返ればスペックとしては普通でした。

⑤検討結果

一通り見学を終え、なんやかんや1件目でテンションが上がっていたこともあり、提携ローンでの審査をお願いし、次回その結果を聞きに行くというアポを設定しモデルルームをあとにしました。

家に帰ってからパンフレットを見たり、周辺のおしゃれカフェを調べてみたりと、「全部の条件なんか揃うことないし、ここで良いかも」とさえ思っていました。

そして次回訪問もあるため、私はもう一度現地を見に行きました。しかしこの日が土砂降りだったのです。雨の中あの坂を登って降りただけで、高かった購買意欲がどんどん落ちてしまい

「1年間に雨の日は何日間あると思ってんねん!」

となぜか我に帰り、すぐさま次の物件を見つけるべくSUUMOを開いたのです。

期間が空くとマンション購入が面倒になりそうだったので、数日後の休日に②③の見学予約をいれました。
しかも午前、午後でハシゴです。

こうして初めてのモデルルーム見学は終わりました。
次回は2件目の見学です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?