見出し画像

"絶妙さ"って大事だよって話。

2024年8月30日。

今日は朝の4時にアラームかけて、布団の中でゴロゴロして、4時半から朝活した。

復習30分、模試60分、英会話30分を終わらせて、今noteを書いている。

今日のテーマは「絶妙さ」。
またまた訳の分からんタイトルであることはご許しください。

とにかく堅いタイトルで文字を書くことが苦手なもんで、ただただ自分の好きなことを文字にしている所存でございます(使い方あってる?笑)

まあ、そんなことはさておき

世の中には論理的に物事を考えることが推奨されているし、多くの人が再現性高く結果を出せるように、テンプレや型に落とし込んであることが多い。

論理的に考える。誰でも同じように結果を出せるように言語化する。テンプレを作る。

本当に大事。私もこれらをすごく推したい。

私もよく紙にかいたり、noteに書き起こしたりして、日々自分の思考を言語化している。

しかし、それとは反対に、うまく言語化は出来ないけど、「あの先生はこう言っているけど、実際にここをこうした方が上手くいきそうだな」とか、「この発信、自分が見る側だったら面白いと感じないから、少し言い方言い回しを変えてみよう」みたいなものが人ぞれぞれあると思う。

本当に少しの感覚。
別にその変化に気づいている人はあんまりいないかもしれない。

けれど、その小さく絶妙な感覚、違和感を見逃さず突き詰めていくことが、その人のオリジナリティに繋がると思った。

自己啓発的な投稿見ても、youtube見ても、インスタ見ても、「なんかこの人絶妙だな」とか「全然くどく感じない」と感じる人がいる。

逆に似たような内容でも「あきりたりだな」と思われたり、「面白くないな」と思われることもあると思う。

それはほんの少しの感覚の違い。
相手が感じる違和感を配慮した上でcreateしているから。

これからは情報発信の時代。

動画で、写真で、文字で、テキストで自分の価値観、考え方、在り方を伝えていきたい。

自分の生きた価値をこの世に残したい。


「この人絶妙だな~」

そう思われる人になりたいな。


2024年8月30日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?