垂水

ここを魔の山にします

垂水

ここを魔の山にします

最近の記事

ヴェニスに死ぬべきか、生きるべきか

To be or not to be: that is the question. 残念ながらこれは『ヴェニスに死す』の紹介でも分析でもなく、ただただ「『ヴェニスに死す』のアッシェンバッハが私かと思った」日記です。私って醜い初老の男だったんだ、という新鮮な驚きについて。 もともとTwitterで「シュトゥットガルトのバレエ・オペラ合同作品の『ヴェニスに死す』がとにかくやばいぞ!」という口コミを見て、慌てて鑑賞したところ実際にヤバかったんですが(黄金に輝く菩薩likeなアポ

    • サーティワンにおける課題

      五月は私の一番好きな季節ですが、五月の良さを味わうこともほとんどないまま今年の誕生日を迎えた。年を重ねるほど年齢を表す数字の意味のなさを感じ、数字がただ増えていくことに対してどうでも良さが加速していますが、とはいえ身体の方は私の意思など介さず粛々と老いていくのだから、もう少し気にすべきなのだろうなとは思う。文脈は違いますが坂口安吾も「恋愛論」のなかで下記のように述べているもんね。 プラトニック・ラヴと称して、精神的恋愛を高尚だというのも妙だが、肉体は軽蔑しない方がいい。肉体

      • 『ジーザス・クライスト・スーパースター』はいかにBLか

        アンドリュー・ロイド・ウェバーが我々をStay homeさせる試みとして名作ミュージカルを毎週末限定で公開してくれているのですが、そこで初めて『ジーザス・クライスト・スーパースター(アリーナ・ツアー版/英語字幕)』を見てからと言うもの、永遠にジーザス・クライスト・スーパースターのサントラを聞き続けており頭がどうかしてきたので、原作(聖書)を読み直しつつ、副読本として太宰治の「駆込み訴え」にも目配せしつつ、イエスのお父さんって? マグダラのマリアとはどういう関係? ユダとは三角

      ヴェニスに死ぬべきか、生きるべきか