マガジンのカバー画像

まのコラム

19
発達障害でもフリーランスにも入らない、その他の僕に関するお話をまとめたマガジンです。 箸休め的にどうぞ。 清掃員及び元清掃員の方はハシヤスメ的にどうぞ。僕も元(?)清掃員! ※…
運営しているクリエイター

#言語聴覚士

第25回日本言語聴覚学会に参加して来ました!

昨日、今日と神戸で行われた日本言語聴覚学会に行ってきましたー。 ただ今帰りの新幹線の中で…

youtubeチャンネルを開設しました

まさかまさか、自分がyoutuberになる日が来るなんて。 ほんの2~3か月前までは想像もしていま…

医療系の実習をがんばる(がんばった)学生さんたちへ

これは2月にココナラのブログで書いた記事です。ちょっと時期外れかもしれませんが… だ、誰…

歌を聴くこととマインドフルネス

マインドフルネス。一度ぐらい聞いたことがあるという方も多いのではないかと思います。 すご…

職場に行けなくなる日、は不意にやってきた

令和五年十二月の某日のことでした。ボカシているだけで、僕は日付まではっきり覚えています。…

誰がこのかわいいイラストを描いてるの?

今日はちょっと閑話休題。 僕のノートの大半のサムネイルで使われているイラストについてお話…

ただいま園児さんたち

本日はこれまで月一回訪問していた保育園に行ってまいりました。 といっても、僕は現在休職に入って二か月ほど。 休職に至った経緯はまたどこかで書くとして、ともかく保育園訪問自体が久しぶりでした。 雪で行けなったこともあったりして…思えば11月以来の訪問でした。 現在休職中なので、勤務として行くわけにはいきません。 様々な方のはからいがあって、個人的に訪問させて頂くことができました。 年長さんクラスは恐らく卒園前に会える最後の機会だろうということで、年長さんクラスを中心に滞在さ

Xの夜回り先生になりたいけど

夜回り先生ってご存知ですかね? 十年ぐらい前はよくテレビに出られていた記憶があります。 水…

はじめまして、まのと申します☆

自己紹介欄は激しい文字数制限もと、ほとんど自分のことを書けませんでした(笑) というわけで…