見出し画像

まんてらスタジオってどんなとこ?

初めましての方は初めまして!
まんてらスタジオの運営をしている「まんてら」と申します!

本記事は
【まんてらスタジオ】みんなの闇鍋 Advent Calendar 2022
の12月1日の記事です!

まんてらってだーれ?

ネット上では、リアルとバーチャルを行き来する都合の良いVTuberとして活動しております!
リアルの肉体を使ってる方はYouTuberじゃないかと声が聞こえてきそうですが、皆さんが配信で見える頃にはバイナリデータを経由して配信されているので、どちらも立派なVTuberと言えるでしょう。

普段は映像関連のプログラムの仕事をしております。最近はちょこっとバックエンド分野も触り始めたりしております!

まんてらスタジオって?

さて、タイトルにも自己紹介も出てきた「まんてらスタジオ」について、皆さん興味津々なことと思います!
最初に結論を書くと、まんてらスタジオとは「様々なクリエイターが集うみんなの憩いの場」です!
一般的に技術コミュニティというと堅苦しい集まりが多いです。しかし、そのような堅苦しさを徹底的に取り払い、技術半分、雑談半分で楽しく過ごせる環境を整えております。

具体的にはどんなことをしているの?

同人誌の合同制作

コミックマーケットや技術書典等の同人誌イベントで、まんてらスタジオの皆で書いた合同誌をリリースしています!
挑戦本挑戦本vol2挑戦本vol3自語本GAS本巣ごもり本

オフラインイベント

気が向いた時にリアルで集まってバーベキューや忘年会、飲み会、ゲーセン等々…。楽しいイベントを企画しています!

LT会イベント

不定期にお試しLT会を開催しています!テーマに沿った内容をスライド等を用いて3分間でスピーチしてもらうイベントです。人前で喋ったりアウトプットの練習の機会に使って頂いています!

日々の交流

Discord通話でみんなでワイワイ(若しくはもくもく)雑談しながら作業しています。
また、時々もくもく会配信をしたり、一緒にゲームをプレイしたり、輪読会を行ったり等々、交流の機会が多く設けられています。

まんてらスタジオに興味を持ってくれた人へ

このサイトに詳細な情報や加入方法が書いてありますので、是非ご一読下さい!
あなたも加入してまんてらスタジオでみんなでお話しませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?