見出し画像

月見狸寝入りオクラ蕎麦。

どうも、前後左右どまんなかです。

今日は大人気。

月見狸寝入りオクラ蕎麦。


通称、蕎麦を作ります。


どうしてそんなにオクラばっかり使うの?って言う質問が多いのでお答えします。

幼少期に実家の裏山の山頂でよく、オクラ狩りばかりしていたからです。


これが本当のヤマノウエノオクラ。



なーんちゃってね。☺︎


用意したもの

十割蕎麦 160g
たまご(月見
揚げ玉 
オクラ
白だし
あごだし
塩昆


まずオクラを漬け込む。

画像1


まぁ、いつもの感じね。



漬け込み汁を作る。

画像2


この汁とオクラをリードに打ち込む

画像3


はい、これで6時間待ちます。

そんなすぐに食えねーよ?☺︎


6時間後、、、、、、、、


蕎麦を湯がく。

あとは簡単。

画像4


こんな感じです。

オクラって色んな顔を見せてくれますよね。


山の二十面相といわれてます。



画像5


完成です。


蕎麦アレルギーの人はうどんにしてもゲティにしても良いと思います。


あ、そうそう、漬け込んで食べたんですけれどもまぁ、別に漬け込まんでもええかなっておもいました☺︎


次回予告
捏ねても捏ねられるな手ごねハンバーグ。
の巻。

お楽しみに〜☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?