見出し画像

給湯器がない!

世界的な半導体の供給不足により冬を迎えた日本に給湯器(交換用の部品含む)不足が問題となっています にゃ。まずは製造元を見てみよう。

メーカー
ガス・灯油式 リンナイ、ノーリツ、パロマなど
電気式(エコキュート)パナソニック、三菱、日立、ダイキンなど

問題点1 日本の冬は寒い!命に係わる!
入浴に関しては銭湯や温泉センターがあれば代替案になりますが過疎地域で遠い!や就業シフトによって入浴施設が閉館している場合もありますにゃ。
家事炊事でも冷たい水しかないと辛いですね。

問題点2 業界の構造
給湯器にも半導体が使われています。またこれは給湯器に限らず他の機器も見た目がスマートでハイテク、部品点数を減らす&共用化でコストカットする効果もあることから機械式(機構式)から電子機械式(センサー)へ移行してきました。
つまり半導体の供給不足によりあらゆる機器に影響が出るわけです。しかし半導体は在庫が積みにくいです。物理的な機械式(機構式)の歯車やワイヤースイッチ、バルブは倉庫に放っておけばいいですが(正確には異なる)半導体は繊細なので難しいし保管コストも大きいです。進化競争の激しいグラボやスマホ用のCPUの在庫積むなんてしないですよね?需要を予想しながら生産計画を立てて生産します。トヨタ自動車のジャストインタイムが有名ですね!できれば在庫は抱えたくないのです(トヨタの場合下請けに在庫を抱えさせるもある)

問題点3 半導体とは?
導体と絶縁体の間にあるものです。義務教育でやりましたね?製品としては半導体チップ、集積回路などがあげられます。製造「現場」では無人(が理想)です(工場には人はいる)
クリーンルーム内では大気中の埃は常に計測されます。埃をまき散らす人間は有害で邪魔です。現代どころか数世代前の集積回路ですら電子顕微鏡で確認できないほど細かい回路が組まれます埃は天敵です。水分を含んだ埃が乗ってしまうとどんなトラブルが起こる可能性があるでしょうか?ええ、通電します。イメージとしては電源をOFFにできないスイッチ、不良品ですね にゃ。

半導体を作ろう!知ろう!
世界最大手である台湾のTSMCが熊本に新工場を建設する話が話題ですが、うーんこれは決して農家さんを下に見るわけではないのですが半導体は土に埋めて水と肥料を与えれば生えてくる!ということはありません。
億越えの装置、設備や産業ロボットを何台も並べて前述した通り徹底管理されたクリーンルーム(ファクトリー)で生産されます。洗浄工程も重要です。水資源の豊かな熊本が選ばれたのも「そこ」なのかもしれません。というか建設予定地の隣はソニーセミコンダクターです。また半導体不足はハイテク製品のブームなどの需要過多による供給不足、工場の老朽化や世代交代に伴うタイムラグによる供給不足はこれまでも繰り返し生じています。最近では火災により工場の稼働がストップすることも起きました。完璧な生産計画や完璧なタイミングでの工場移転・新設なんてできませんし半導体を食べないと餓死する人もいないので慌てる度合いは小さいと考えていいと思います。

日本の給湯器と受給
各メーカーが在庫を抱える余裕のある経営をしていない。また高級給湯器やかわいいデザインの給湯器が人気で出荷が伸びてます!一人で複数の給湯器を持つ人も!なんてニュース見たことがありません。給湯器の生産は待ち、受け身になるのは仕方がないでしょう。国民のために在庫を抱えるのを期待するのは間違いです慈善事業ではないので。国費で倉庫を作り在庫を保管するのは議論の余地はあるでしょう。(ただ、国営給湯器保管庫でいいのか?)昔ながらの機械式(機構式)のノウハウは使えないのか?無いのか?(旧ラインを潰しているのなら無理だし復活させるメリットがメーカーにあるのか?)
製造元は10年(?)パーツの保存確保義務の法律があったはずでは?
まあ、ここで各メーカーや半導体不足を嘆いても仕方がありません。我々消費者が供給に対して正当な対価を支払わなかったからです。安く買い叩く!繰り返しますが半導体を食べないと餓死する人はいないので供給不足は投資、賃金上昇のチャンス!労働の価値を高める絶好の機会!と捉えるべきでしょう。常に供給十分では足元を見られてしまいます。これらの諸悪の根源は財務省です!我々消費者が供給に対して正当な対価を支払えない諸悪の根源!予算を出さない!出しても執行させない!消費税を始め不要不急、意味不明の税で国民から合法的に盗む!生活出来ない少なすぎる年金、生活保護申請者を追い返す!
財務省悪玉論www←この大馬鹿野郎!!
先日も野党第一党の代表候補の泉健太議員を軽くあしらって門前払いにしたところです。第二営業部の次長が経理部へ赴き陳情するも経理部のヒラ社員に軽く撃墜される構図です。この力関係が見えませんか?

必要以上の税を集めることは合法化された強盗である

まとめ
国民、消費者、庶民におカネがない!将来が暗い!所得が増えない!税が高すぎる!ガス・灯油式とエコキュート全部あればいいのです!買えばいいのです、おカネがあればできます。災害大国日本!電気が止まってもガスがあるから大丈夫!ガスが止まっても灯油の備蓄があるから大丈夫!ガス・灯油式給湯器が壊れてもエコキュートがあるから大丈夫!太陽熱温水器もあります!おカネがあれば買えます!言い値で買ってくれるお客さんがたくさんいれば労働者もニコニコハッピー♪
税を減らす!みんなにおカネを配ってみんなで使ってみんなで幸せ♪
なんだにゃ!

え?おカネがあっても今は買えないじゃないか!供給力!供給力を伸ばせ!投資!・・・・・・今は平時じゃないよ にゃ。
平時になった時のために前もってみんなにおカネを配っておけば安心だよね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?