見出し画像

【本別】3ヶ月ぶりにソフィア・ファーム・コミュニティに行ってきた話

こんにちは。今は小清水にいます。小清水は、朝に雨が降って今は曇りです。小麦を収穫している真っ最中ですが、大丈夫でしょうか。

ソフィア・ファーム・コミュニティについて書くのをすっかり忘れていました。

7/1から7/9までソフィアにいました。2回目の滞在でした。3ヶ月ぶりに訪ねるとあたたかく迎えられて、それはもう嬉しかったもんです。3ヶ月の間の変化も面白かったです。広々となったダイニング、快適なオフィス、オシャレなショップ、熱気溢れるキッチンと、いろいろ整ってきていました。また、自然の表情もすっかり変わって、緑が濃かったです。あと、豚の頭数が減っていました。

仕事を羅列します。

・堆肥
刈ったばかりの青草・枯れた草(麦稈)・牛糞を層にして重ねました。これを少なくとも1年は発酵させます。あれ、混ぜないのかな。混ぜなくても好気発酵が進むのか。聞き忘れた。

・搾乳
朝と晩にしました。搾乳頭数3頭で手搾りです。僕はハイディという牛だけを搾りました。ハイディは初めましての人にも優しくて、穏やかに搾乳させてくれました。搾乳に何十分かかっているのか分かりませんが、大人しく待ってくれました。1回の搾乳で8Lくらい出ました。乳頭を消毒するのにお酢を使いました。搾乳後、乳頭を保湿するのにオリーブオイルを塗りました。搾乳の他に、牛舎のうんこを出したり敷料を足したりしました。

・野菜の収穫と梱包
週に1回、CSA会員に野菜を送っています。どんな野菜かというと、玉レタス・グリーンサラダボウル・スイスチャード・ロメインレタス・カブ・フェンネル・サヤエンドウ・スナップエンドウ・シソ・イタリアンパセリ・ホーリーバジル・オレガノ・オカノリ・ニンニクの芽・熊笹とあと1個思い出せませんが、この日は16種類でした。

・ホーを使った草取り
作物が大きくなっていて、ホーの扱いが難しかったです。二人で草取りをしながらお喋りしていて、もう一人の学生が『Before Sunrise』という映画をおすすめしてくれました。早速見ましたよ。

・刈り払い機を使った草刈り
生まれて初めて刈り払い機を使いました。あのうるさいヤツです。難しいですね。思ったようには全く刈れませんでした。草の中に石や枝が隠れていると危ないです。斜面はまた難しい。

・熊笹切り
ひたすら熊笹をハサミで切りました。乾かしてお茶にします。

・肉の在庫確認
冷凍肉がどの冷凍庫に何個残っているかを照らし合わせました。二人で確認したのですが、僕は書類を見てチェックするだけで、もう1人の学生が肉の冷たさに手を痛くしながら確認・整理してくれました。

・ダイナミゼーション
少しの調剤を、大きな樽に張った水に希釈して掻き回しました。腕で掻き回しました。まず、樽の縁を沿うように外側を掻き回します。調剤の水に流れができたら、混ぜている腕を外側から内側へ少しずつ寄せて、掻き回す速さを速くして渦を作ります。次に反対回りで掻き回します。これを繰り返します。水は雨水がbestで、湧き水はbetterです。

・モッツァレラチーズ作り
16Lの牛乳を使って、16個くらいのモッツァレラを作りました。暑かったです。搾乳しても集乳車が隔日で来るわけではありませんから、どんどん貯まっていきます。だからどんどん加工しないといけません。

・牧草の収穫と運搬
牛が冬に食べる草を、夏から秋にかけて準備します。ほとんどの牧場は牧草をロール(円柱)にまとめますが、ソフィアはコンパクト(直方体)にまとめます。コンパクトなら人の手で運べます。半袖で運搬したから、乾いた牧草が僕の前腕に大量の傷を残しました。牧草収穫は天気の気まぐれに翻弄されます。天気予報が当たったり外れたりしているのをみると、科学の力が自然に追いついていないことがわかります。

8日間のみの滞在でしたが色々しました。せっかくなので、仕事以外の思い出も羅列しておきます。
・キャッチボール
・五右衛門風呂
・中学校の中間テスト拝見
・大富豪、ババ抜き
・釣り(僕は釣れなかったけど)
・アスレチック
・芽登温泉
・COSMOS合唱(二人だけだけど)
・ピアノとかホルンとか
・体調崩したけどよく寝たら治った

何年後か、また顔出しに行くことでしょう。