見出し画像

近況

ここ最近はトランプ大統領支持者による議事堂占拠や、それに関連する陰謀論関係のやり取りに心を痛めていました。日本の緊急事態宣言発令と新型コロナ感染者数の増大、医療崩壊の危機についても心は痛むけど、トランプ支持者の多くが陰謀論と親和性が高く、この占拠事件でそういった主張の存在が表出したことのほうが、今後の世界にとって決定的に重要な出来事のように思えるのです。

研究を行い物を書いて食べていくことを目指している者として、先人たちが積み上げてきた歴史や先行研究、その結晶としての科学や民主主義の思想を無視するような陰謀論が、はっきり言って嫌いです。
ちなみに私は宇宙の星回りが我々の運命に影響を与えるとする占星術(占い)を信じているし、インドの宗教家たちと直接対話して得た感覚から目に見えない「神」と呼べる大きな力の存在を信じてます。だけど陰謀論はまったく信じない。
(※信じない理由について書いてみたのだけど、うまくまとまらず、推敲を重ねる時間の余裕もなかったので削除。一つ言えるのは、私は「現代社会」を作り上げるに至ったあらゆる先人たちの善意を信じ、その熱意に敬意を払い、今現れている現代社会のひずみは積み上げてきた歴史や先行研究に則って解決されるべきだと確信しているということ)

陰謀論を信じている友人がいるのがとても苦しい。その思想以外の面ではとても尊敬している友人なのに。心が、痛い。

一週間を振り返る

「昨夜の心のダメージ」と文中にあって、はて?と思う。もう思い出せない痛み。ツイッターのつぶやきとあわせてなんとなく思い出し、今はもう解決したその状況について、その日はダメージを負いながら生きていたのだなとふふふと思う。私と言う人間は単純で良いな、好きだ。
胃もたれはわりと頻繁に起きていて、まあそのうち原因について書くつもりなのだけど、今はまだ。


欲しいものがあんまり…と書いたけど、そのあと意識してみたら、生活の中のあちこちで「あれがほしい」「これが必要」と考えていたことに気が付く。意識して過ごしてみるというのは面白いものです。
この日に行った高井戸の天然温泉「美しの湯」は現在も24時まで営業しているらしい。仕事の帰りに行くとストレス解消になってとても良いし、今後もここに限らずいろんな銭湯に立ち寄りたい。もともと銭湯が好きで、会社員だった頃に高円寺の「小杉湯」や西荻窪の「天徳湯」などに行ってたことを思い出す。
そういえばこのあいだ沖縄出身の知人と話していて、沖縄では銭湯がないから他の人とお風呂に入ることが考えられなかった、銭湯は落ち着かなくて好きじゃない、という話を聞いた。

この日は知り合いのイラストレーター目黒雅也さんの個展を見に高円寺へ。
一緒に見に行く約束をしていた知人と高円寺の飲み屋で待ち合わせ、昨今の政治のあれこれを言い合い、そろそろ個展に行こうかと話してトイレに行って戻ってきたら彼は別の席のおじさんたちと話していた。どうやら学校の先生をやりつつ脚本や童話を書いている方たちのようで、話が盛り上がってこちらのお会計まで奢っていただく。ありがたいことです。名刺を頂戴したのでお礼の連絡をしたけれど、その後の連絡は特になくて、まあそういう一期一会も粋で良いものよなと。

この日思い出したインドからの旅人の彼とは今でも時々連絡をとっていて、このコロナ禍がおさまったらまた日本にくるねと言ってくれている。また会えたら嬉しい。

大好きな行きつけのお店の一つが春で閉店になる。この日、直接店主からその話を聞いてとっても悲しかった。けど店主はどこ吹く風で、ああ、いいなあ、だからこのお店とこの店主は居心地が良いのだなあとも思ったのです。

写真のこと。私にはとても大切な人がいて、その人の見ている世界がとても好きで、その人とやり取りしていると自分がとても心地よい存在になれる。とてもとてもとても。その大切な人が撮った写真を見た。写真からは温度と香りがぶわっと立ちのぼり、撮った時のその人の心の様子まで流れ込んでくるようだった。同時代に生きていることに感謝し、ぽろぽろと泣いた。悲しいのでも寂しいのでもなく、歓びや感動で心が動いたときの涙。
生活をしよう、と改めてこの日に強く決意をした気がします。食べること、暮らすこと。あの写真に心を支えられ、励まされ、今後しばらくはつらいことがあっても強く生きられそうだなと思います。

バジルの花が咲いたことがとても嬉しかった。いろんな人に写真を送った。母にも友達にも。
そんな一週間でした。

生活ログを見てみると、平均睡眠時間は7時間弱で、まあよく寝てますね。なのにどうして毎日こんなに眠いのだろう?

お正月休みもあって仕事もそんなにしなかった。
でもその分、研究にあてる時間が増えたわけでなく、ごろごろしている時間をもっと減らさなくちゃいけないなと。10時間きりたいね。。
研究と勉強の時間をもっとあげよう。がんばろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?