見出し画像

noteでめぐる世界の旧正月🧧

先日ペナンの旧正月の記事を書いたら、ベトナム🇻🇳出身のZannさんと繋がりました。探してみたら世界中の旧正月記事が興味深かったので、皆さんにもシェアしますね。

🇻🇳ベトナムの旧正月「テト」

日本在住ベトナム人のZannさんがつづるベトナムの旧正月。ベトナムのご家庭ではテトの2週間から準備を始めるそう。

記事中の「BAH CHUNG」は、マレーシアのちまき「Bak Chang=粽子=Zongzi」と名前も近いし餅米を使ってる所も似てますね。アジアの食文化の繋がりが分かる瞬間、なんとも言えない面白さがあります。

🇰🇷韓国の旧正月「ソルラル」

ポシャギ作家 pojagi*sonoさんの綴るソルラルの思い出。お餅入りのスープ「トックッ」をはじめとする韓国の旧正月料理、どれも美味しそう〜

🇰🇷韓国の数え年

もうお一人韓国から、KOUさんのnote。韓国ではお正月に全員一つ歳をとる?!当地ペナンでも韓国人ファミリーが多く、私もこの数え年の謎が解けるまで何度もコリアン友人に聞きました。

🇺🇸アメリカの中華系留学生たち

アメリカ東海岸のシマフィーさんのnoteには、生徒さんと一緒に旧正月を祝う様子が綴られています。歌のエピソードにうるっと来てしまった(涙)リクエストにさっと応えられるシマフィーさん、すごい!

🇺🇸シリコンバレー、旧正月の呼び名

amyさんのnoteには、大事なことが書かれてました。多民族が暮らすアメリカならではの気遣いだな、と。

”英語でお祝いする時、私は、
相手が Chineseなら、
Happy Chinese New Year! 
相手が Chineseではない時は、
Happy Lunar (またはその相手の出身国) New Year! と言っています。

特に気にしない人もいますが、気にする人もいます。私は、実際に自分のチームメンバーから「僕は中国人じゃないけどね」と以前チラッと言われたことがあって、それからちょっと気に留めるようにしています。

相手から “Happy Chinese New Year!” と言ってきたら、そのまま返します。”

🌎Chinese New Year か Lunar New Yearか?

これ、先日Twitterでも話題になって、いろんな意見が寄せられていました。

ツイートした方もアメリカ在住なので、それぞれのルーツを気遣ってのツイートだったんでしょうね。その趣旨に賛同します。

付随して、

「マレーシアでもLuner New Yearと言うべき」

という意見もあったけど、個人的にはamyさんと同じで「相手の国によって表現を考える」のがいいかなと思ってます。

当地マレーシアは、中華系マレーシア人が祝う旧正月。念の為ローカル友人達に聞いてみたところ

「ここではChinese New Year だよ。だって私たち中華系マレーシア人だから。」

との事。もちろんローカルにもいろんな考えの人がいるでしょうけど、とりあえずマレーシアでは「Lunar New Year って書かないと失礼💦」とまで思わず大丈夫かもしれませんね。

世界中で旧正月を迎えた皆さん、健康でハッピーな1年になりますように🧧

ちなみに、Lunar New Yearだとベトナムやモンゴルは日付がずれてしまうそうです。旧正月、奥が深い!



読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!