「夜明けのすべて」薄暗い藍色

気になってたので、先日見てきました〜!
北斗くんが出てたので、っていうのもあるんですけど
何となく予告の感じとか見て雰囲気がすごく良くて
気になってました。


冒頭、藤沢さんの語りから入るんですけど
ここでPMSの症状の説明が詳しくされます。
同じ女性でも、症状が軽い人もいれば、重い人もいて
ここまででは無いけど、私も少し情緒不安定というか
小さなことでイラついてしまったりはする。

藤沢さんは、自分ではどうすることもできなくて
自分の体が自分じゃ無いみたいで、我に返ってどうしようもなくなって。
それを繰り返す人生で、ひどく辛かったんだろうな、と
想像することのできる冒頭でした。

山添くんが出てきた時、態度が悪いな、周りに関心のない若い子だ
って思ってたけど、人間って深く知らない相手のことを
最初の印象だけで決めちゃうの、悪い癖だな、って思った。
職場で発作が出てしまう山添くんを見て、パニック障害だと知って
今まで知らなかっただけで、関わらなかっただけで決めつけて
彼もこんなに苦しんでいるのに、ということを知る。
山添くんに限らず、この映画は社長だったり、山添くんの
前の職場の上司だったり、詳しくは語られないけど
それぞれが病気じゃないにしろ苦しみを抱えている。

人それぞれ悩みはあるけど、それに大きい小さいなんてなくて
その人しかわからない辛さとか、苦しみとかを抱えていて
ただの同僚だったのが、少しづつ相手のことを知って
同僚から友達のように変わっていくのが印象的だった。

「男女の友情が成立するかどうかって、僕にはどうでもいい事ですけど
 明らかなことが1つわかりました。助けられることがあると思うんですよね」

うろ覚えで申し訳ないですけど、山添くんが言ったこと言葉に
妙に納得しちゃって、これって多分、男女でなくても
同性同士でも、たとえそれが苦手な人だったとしても
言えることなんじゃないのかな、って。

相手を知れば、少なくとも1つくらいは
自分がその人に対してできることってあると思うし
そうすれば少しは心も軽くなるのかな。
全ての人に優しくとか、そんなことじゃなくて
たった1つでも優しくできれば、それって結局自分の
為にもなるんだろうな、なんて考えて妙に納得できた言葉でした。



この関係性は少し、羨ましいなぁ、とも思って。
私が人に弱音とか悩みとかを、あまり話せないのもあるけど
こうやって自分の悩みを話して、弱いところを出せる
関係がいたら少しは、この抱えてる思いが楽になるのかな
って思う反面、それでも、私が抱えてるこの悩みも苦しみも
結局は自分しかわからないし、自分の苦しみなんだよな
って考えたりもするから、私はまだいつまでも
これに見合う回答を考えれてない。
だからこうやって話してる2人を見ると、羨ましくもあると
同時に私には出来ないかもなって考える。


後半のプラネタリウムから少し流れが変わった気がする。
自分の病気だったりで、あまり明確な目標がなかった
ように感じた藤沢さんが、山添くんと一緒に1つのことを
素敵なものにしよう、と頑張っていくのを見て
打ち込めることを見つけるのも大切だな、と感じて。

夜明け前がなければ、空に輝く綺麗な星が見えない。
だから夜明け前が好きだ。でも人は夜明け前を求めている。

地球は回っているし、夜だっていつか明ける。
望んでも、望まなくてもどんな人間にでも同じように
朝はくるしまた夜がやってくる。
辛い時もあるかも知れないけど、いつか必ず
大丈夫になる日が来るよ。
って伝えてるのかと思って、少し心が暖かくなった。


展開がすごく変わったりする映画じゃ無いけど
この映画をみて自分じゃない他の誰かを思って
今までより少し、人に優しくできるようになるような
そんなあったかい映画だったな。

ボーはおそれている、も見たから感想書きたいけど
また時間取れた時に書いてたら、あのボーの衝撃
忘れちゃいそうで怖いな…いや、忘れないかあれは(笑)



この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?