見出し画像

🌠マンガ表現/基本のキ

マンガ表現には必ず身につけておいてほしい「基本」は存在しますが、少なくとも「これだけは理解しておいてほしい」という基本中の基本があります。

閉校となった通信教育の「フェーマス」でマンガ専科のインストラクターとして活動していました。
「フェーマス」では会報が発行されていて、毎回豪華な特集が組まれていました。

画像1

著名なマンガ家の先生のインタビューや特殊なノウハウの記事なども豪華でありました。

そんな特集に私の記事を取り上げていただきました。
「マンガ表現/基本のキ」というタイトルで、マンガ表現の基本を解説した巻頭の特集です。

解説の視点を変えて、より理解しやすく作った資料と解説文です。
全部で8ページの特集となりますが、面白く興味深い解説記事となりましたので、会報の紙面を撮影したものでご紹介いたします。

ここから先は

167字 / 9画像

マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。 知っておくと楽しくなり、役に立つ知識に出会える「定期購読マガジン」です。

「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?