じょっちゅん

某県立高校普通科→身体疾患療養で2年間のブランク→某私大文系学部→某私大大学院文学研究…

じょっちゅん

某県立高校普通科→身体疾患療養で2年間のブランク→某私大文系学部→某私大大学院文学研究科M修了→公共図書館員→大学図書館員。 学生時代は日本近現代史を隠れ蓑にマンガ史で卒論・修論を書いてしまった。 当サイトでの発言は個人の見解であり、所属組織を代表するものではありません。

最近の記事

Play back 2023~Winter・Early Spring~

さて、連日の投稿である。 今まで更新してこなかったから急に更新してて、変なスイッチが入ってるのは否めないw 1月—Jan.—三が日はアニメ三昧のような生活を送ってた。 昨年10月末に受けたIAAL試験の結果が来たのも1月だったな。 そして、秋から参加してる古巣の大学院のゼミに発表したり。 2月—Feb.—「ごちうさ展」、開会初日に行ってましたね。1度はリピートしたかったけど、できなかったなぁ。 推しキャラのメグちゃんの色紙貰えたのは本当にうれしかったね。 財布の紐も

    • 2023年初投稿(ほぼ5か月経過)~Play back 2022~

      noteを更新しなくなって1年以上経過しておりました。Twitterでは細々と呟いていますし、なんなら5chもROMってるのでネット離れ自体はしていないものの、自分から情報発信することが疎かになってるのはよろしくないということで、リハビリがてら昨年4月から身に降りかかったことをTwitterを参照しながら振り返りたいと思います。 2022年4月~5月この時期に前職の退職願出したんだよね。で、5/31の退職が決まる。 多分私生活のことを書きたくなかったのだろうか、この時期のT

      • 近況報告

        久しぶりに書きます。 仕事やりながらこっち更新するのキツいね。 下書きがいくつか溜まってたんだけど、もう賞味期限切れどころの話じゃないんだよね。昨夏のCOVID-19濃厚接触者になった話とか、秋アニメの感想とか。 ここでは最近3ヶ月に身に起こったことをTwitterの過去ログを漁りながら覚えてる範囲で書いておこうかと。 2022年1月初出勤3連勤最終日の6日は都内降雪の中、「劇場版Bang Dream! ぽっぴん'どりーむ」観に行ってた。 余談だけど、筆者はコロナ禍直前

        • 公共図書館の“除籍”という業務について考える

          初めてこのnoteに本格的に何かを考える記事を書いてみることにする。 今回は、表題通り図書館の業務の一つである“除籍”について考えることにする。以前下記のツイートをしていたのも理由のひとつである。 司書課程を受講した経験がある人や実際に図書館で働いている方々はご存知のことと思われるが、改めて除籍の定義を以下に引用する。 図書館の資料の中で内容が古くなったもの,破損・汚損・紛失したもの,あるいは重複しているもの等を不用資料と認定して書架から除去し,その記録を目録や図書登録

        Play back 2023~Winter・Early Spring~

          このnoteをどう使うか、それが問題だ。

          初めてここに記事を書く。 思えば、身近な方含め色んな人がnote使ってるの見て、自分も遅まきながらアカウントくらい取って、読書録みたいなものにしようと思っていた。 ここで、noteアカウントを開設した日のツイートを漁ってみる。 ( ^ω^)… もうすぐ2か月経ってしまうわけか…。 一応、何も記事作らないことを気にし始めたのが次のツイート。 このアカウントは、Twitterでつぶやいたマンガ・アニメの感想や学生時代の専攻だった日本近現代文化史、社会教育施設関連の時事について

          このnoteをどう使うか、それが問題だ。