見出し画像

噂のHKマスクを作るコツっぽいもの

まずはHKマスクとは
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/column/00011/031000007/

参考にしたサイトはこちら
https://tomatoman.jp/?p=7943

というわけでわたしは詳しく作り方は説明しません。
プリントアウトした型紙はまずクリアファイルに写して切り取っておきます。
こうしておくと何枚も作るときに便利です。

画像1

布は表面には目が細かめの綿生地を使用しました。
幸いいろいろ買い置きがあったので試しましたが

https://item.rakuten.co.jp/decollections/hagire01/

こちらのサイトで昔買った端切れセットがサイズもちょうど良くたいそう可愛かったのでおすすめです。

顔に当たる裏面の記事ですが、初めはガーゼがよかろうと思って、ガーゼにしましたが、結論から言って、洗うとだいぶ寄れるので綿麻の方が洗った後パリッとしてよかったです。間にフィルターを挟む前提なので目が荒くても大丈夫じゃないかな〜。

何回か洗濯して干したままのものです。上がガーズ、下が綿麻で作ったもので表の生地は一緒です。画像4

生地を裁断したら縫製しますが、はじめに鼻から口のラインを縫いましたら
真ん中の縫い目を割ってサイドを縫い付けておくことをお勧めします。
表は両サイドを縫いましたが、裏面はジグザグ縫いにしました。
開きがきれいになると思います。

おもての真ん中
画像2


画像4

紐は耳にかけるのと、頭を回すのが両方あったほうがいいとは思いましたが、
耳にかけるのがゴムだと伸びるなあと思ったので頭にかけるタイプだけにしました。長さは1mあると足りる感じです。

画像5

細いアクリルロープで作ってみましたが、生成りの綿テープが肌に馴染んで良い感じです。お値段は高いです。

https://item.rakuten.co.jp/rose-rosa/10001227/

使って見ての感想ですが、耳にかけるゴムもあったらなお良いと思いましたが
頭を通すだけでもかなり密着します。

紐を結ぶのが面倒なのでコードストッパーを使いましたがこちらDAISOでまだ売ってまして100円で4個入りでした。便利です。

画像6

というわけで手芸部からのコツでした〜。よかったら漫画も読んでね。






この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポートいただきましたらコンビニでアイスやスイーツを買ったりたまにお贅沢してスタバでエスプレッソフラペチーノ頼んじゃったりします。