見出し画像

DIALOGUE+ Zepp tour Lontitudeの感想を垂れ流す

はじめまして。おはようこんにちはこんばんは。ライブ後恒例になってきた、感想ぼろぼろたまごぼーろのお時間です。

一般人のライブ感想の書き殴りになります。しかし悲しいかな楽しすぎて記憶がねえ。映像がないものの感想って細かいところまで書くのすごく大変ね。無理よ。脳内メモリー増やしたい。円盤化頼む。なんならLongitude3公演売ってくれても良い。

今回も前回同様「めっちゃ良かった……!」というべた褒め感想文になります。批評や考察を求めている方は見当違いなのでブラウザバックでお帰りください👋
今回も9000字くらいです。覚悟ある者のみお進み下さい。puzzleの時書いたnoteより文量は多いが出来栄え的には前回のpuzzleの感想文が勝ってる、そちらも合わせてどうぞ。22日にアルバムの初限が出るのでね!!東京公演のライブまるまる入ってるのでね!読みながら見たらいいんじゃないかな!

移動中とかでほかのログっ子の方の文読んでるけど文章力も熱量も考察もまとまりすぎててぶっちゃけ私の拙い文を世に出すのが恥ずかしいですわ……。小学生の夏休みの日記の気持ちでお読みください☀️🍍🍉🏖🌻🐬🍧⛱👙☀️
(めちゃめちゃハードル下げまくる)

今回のZeppツアーは6公演あって前半後半とセトリが変わるよ〜!という告知があったのでどっちも行かなきゃ!ってなって私はLontitudeの頭大阪とおしりの札幌参加しました、Latitudeも真ん中抜きで参加する予定です!

2回も行くなら書けるでしょ(あれ、セトリ思い出せない)(定期)


余談
今回、前にカラオケに行った時にDIALOGUE+を布教したら堀崎さんに興味を持ってくれた友人を引き連れて大阪に(私の夏のツイート覚えてる人いたらすごいね👏)(布教成功かな、おめでとうありがとう)、いつも世話になってるまなとも(まなつさんファンのログっ子)と北海道に参戦しました。

1人で参加するライブが遠い過去に感じるぜ、、、感想とか好きなものを誰かと共有できるっていいなあ。しみじみ

独りの時はじっくりパフォーマンスに浸れてたけど私の性格的に誰かと行った方が緊張解れてはっちゃけられて楽しいなっていうのがここ1年の収穫でした。
では本編どうぞ!

大阪の話:開演前に先立ちましてお願いがございますみたいなところでお約束みたいなコーナーがあったんですけど、大阪はジャンプ禁止だったので首を振ったり膝を巧みに使って盛り上げてくださーいって言ってた時に前に出てきた喋らない3人のスタッフさん達可愛かったです。あれは大阪スペシャルだったんだなぁ🐙

ゆりにゃ!おかえりーー!!!可愛いよ。さぴ、完治おめでとう!大阪の喋れないさっぴのトークパートはなんだかゆるキャラみたいで可愛かったです。なんでもさっぴのせいにされちゃって反論が出来なかったシーンとか……。
東京行けなかったので札幌で本当の完成系が見れて嬉しかったです……。

ここから本当に本編です!

0.オープニング


こんなテンポの曲あったっけ?拍手の煽り。あれ、新曲もやるのlontitude?って思ったら新曲のつまみ食いみたいな部分を持ってきました。後からスーパーデイはあのスーパーデイだったのかって判明します。(?)
デデデデッ デデデデッ デーン←ここ好き

「す!す!スーパーデイ!すっすっすすっすっスーパーデイ!」

まなつさん可愛いよ。す連続って言いにくいよね。

そして今までのライブ始まりにないめちゃくちゃポップな自己紹介みたいな時間。これもこれで良い。というか+1とか🧩のツアーでやってる映像スタートより今回みたいなのとか、かいかいせんげん!みたいな方が個人的に好きです!!!!
勝手な憶測だけど新規ログっ子さんが増えてきたからあえて1人ずつ自己紹介ターンを挟んだんじゃろか?やっぱり初めての人にもいつもの人にも最初から楽しんでもらいたいから個人的セトリ予想は1曲目に自己紹介ンビテーション来るかな?って思ってました。の代わりの自己紹介?(ご都合主義解釈)

口上は毎公演違ったのかな?(補足:違ったよ 札幌後の私より)
もうぶっちゃけ何言ってたか覚えてないのでここの後ろの映像部分あとでツイートで共有して欲しいです公式さん、もしくはライブの円盤化を!!!!!!

補足:北海道の打ち上げ(ジンギス会)(今名付けた)、みんなで思い出した内容をツイートしたら需要ありまくりだったので大阪と東京もまとめてツイートしてくれたら嬉しいな公式さん………みなさんいいねありがとうございます……

セトリも貼っておきますわねん

1.おもいでしりとり

ふぇ、いきなりおもしりだ!??うわああ8人だ!!!!!!!!!感情が、情緒が
これを1曲目にした理由はなんだろうとか考えるの楽しいけど頭が弱いので理由は分かりませんでした。どなたかhelp
(他の方の読んで何となく分かりました、これからDIALOGUE+がライブするよ!っていうのを分かりやすく伝えるための選曲っていうのが個人的にしっくり来ました)

2.1000万回ハグなんだ

うわあああああ8人だあ!!!完成系の1000のからだ文字タイトル回収見れたの嬉しい!!!!わあ!こんな日々がずっと続きますように!!!!!(今回ずっとこのテンションかもしれない)
YouTubeに分かりやすい振付動画が上がってたので私も周りの人もみーーんな踊ってました。1000ハグ楽しい!踊ろうぜ!

私の記憶だと間奏の一人一人の見せ場のパート、大阪も札幌もこじつけの夜公演だった……?位置的に見えてないから断定するのは怖いな
もしそうだとしたら今までこじつけの昼とpuzzleの大阪でしかやってない昼の振り付けがLatitudeで来る……?この辺は本当に信じないでください、右から左に流して👂

3.シュガーロケット 

そして3曲目、我々がお預けにお預けを食らっていたシュガーロケット!!!!最後にやったのいつ?2022の現在地?タイバンか?
大歓喜で飛びそうになったけど大阪はジャン禁でしたので自重。。。首も強くはないので屈伸運動……。その代わり北海道はジャンプ該当曲迷惑くらい飛びました。後ろの人Chu……飛びすぎてごめん、低身長だから許して……

ここで第一次ドリンク&トークタイム。
大阪の話:やかんが戻ってこない!!演出かと思ったらガチのトラブルだったようで衣装の着方を間違えたらしい。可愛い
確かにああいうデザインの服はどこに手を通すのが正解なのかわからなくなるよね!(全力フォロー)
ハッシュタグ衣装はちゃんと着ようがTwitterの日本のトレンドに入っちゃうの面白すぎる

4.プライベイト

あの波みたいなふわふわした一番最初のライト、あれ好きです
バンドアレンジ、これも大好きです…。

5.シャーベットマーメイド

札幌の話:私上手の前の方だったんですけども、さっぴにぐるりと混ぜられちゃいました😘なんかいろんな位置で見ることによって見方って変わるよね(あたりまえだから)
本当に会場内全ての人の見えてる景色繋ぎ合わせて最強のBlu-Rayを作りたい(何言ってんだ?)
 
大阪の時気づかなかったけど3.2.1で映像が白黒になってたね!なんか映画とか元になったものがあるのかな?無知の知。知らないを知っている

プライベイトもシャーベットも普段見れないものがみれるというか、神秘的というか、特別な気分に浸れて僕は好きです。


6.あやふわアスタリスク

寧々さんが下手で1人という面白い位置でスタート。いつからそこに……?????みんな客席降りてくるのかと思っちゃったよ(絶対ない)
大阪の話:間奏のテケテケギター16部音符刻むところ、堀崎さん倍の32刻んでて目玉飛び出しちゃった、、すげえ、、超絶技巧(ヴィルトゥオーソ)
札幌の話:まーーたすごいアレンジ入れてきたよ堀崎さん!!!!!あやふわ生バンド間奏堀崎さんオタクになりそう

曲間は+1の時みたいにバンドで繋ぐと思ったらダンスパート入れてきた!!みんな動きにそれぞれらしさがあって……。これ考えてるのメンバー本人なのかかなみ先生なのか個人的に気になりました🤔

第二次ドリンクタイム……と思ったらなんかルパンみたいなの始まっちゃった!?
大阪では音源だったけど札幌は生バンドに変わってましたね……豪華🔫
大阪の話:セクハラ事件、、、容疑者の8人って自分もちゃんと容疑者カウントするきょんかわでした😄まなつはどの歌でやかのおちりを触ったのか……。
気になって夜しか眠れません。

札幌の話:やかちゃんがユニバでスマホを落とした話でした。私も太陽を助けるぐるぐる回るジェットコースター&コーヒーカップみたいなやつ乗ったんですけど、あれはスマホ落としても仕方ないと思う。乗りたい人のためにリンク貼っときます。スペース・ファンタジー・ザ・ライドです。まじで酔った、覚悟してお乗り下さい😊

仲キとユニバ1日違いだったな〜〜〜。残念!

東京のねねさん置いてけぼり事件が気になりました、どなたか教えてくださいまし😗

追記:コンビニに行こうとしたらねねさんがいないことに気付いて電話したらスタジオで1人ぽつんと残ってたそうです。そんなことある???
情報提供してくれたこの方もあやふわらしいので是非奮って私にDMください

7.花咲く僕らのアンサーを

今回はそれぞれ8小節の見せ場なしの通常スタートでしたね、ですがこれも良い!(なんでも肯定ペンギン🐧)
ここからゆーなさんがお休みゾーンになっちゃうのですが、2Aのまゆゆんゆーなまなつの部分で、ゆーなパートを2人で半分こしてたんですが、大阪の時「それだけじゃ無理」の「無」の部分でうを作っていました。札幌は「ひとつに頼らず進め」の「ず」の部分でうを作っていたと思われますが東京はひとつの「つ」ですかね?誰か!!

このあとに来る身長限界突破するかわいいかわいいまなつさんも拝めたのでハッピーです😆

落ちサビの「じゃ今日から夢じゃーーない」で人生初の光る棒を折りました(ウルトラパープル)
が、やっぱりオレンジには光量が敵いません😞


8.走れ

実はアコースティック走れしか聞いたことがないのでした。嘘です、4月のワンマンで聞いていました。やかちゃんとねねさんの声で化学反応起きてバチバチしてるのたまらん!!
言い方に悪気はないので悪く思わないで欲しいのですが、ちょっと前に聞いた走れはまだやかちゃんの幼さが抜けきってなくて、ねねお姉ちゃんと妹やかみたいに聴こえてたのですが、昨日のは本当に一緒に切磋琢磨ぶつかってるライバルみたいな……天堂真矢と西絛クロディーヌみたいな……。サトシとピカチュウみたいな……。っていう感じがしてバチってて良かったです😭(伝われ)(伝わらない)

9.絶景絶好スーパーデイ

まゆやかがステージの真ん中で回るのってここであってる?やばい記憶喰われてる

DIALOGUE+で振り付けコーナーがあるのなんか不思議な気分だったけど、どこの会場行ってもみんなワイパーダンスやってて愛ですね。早くMVフルで見てぇ〜〜〜!!!!!
「絶景絶好スーパーデイ!」の言い方が可愛いのとすぐ曲に入るのも可愛いと思いました。
後ろで好き好きの写真がスライドショーになってるのもとてもとても風情があって良かったです……しかし2回聞いてもリズムが読めん、金魚草みたいな不規則横揺れ挙動不審オタクになってしまう、いっぱいアルバム聴こ

これ金魚草

10.透明できれい

札幌の話:あのね……ラスサビでみんなが四方八方向くフォーメーションのところあるじゃない……「透明できれいで そしてあったかい」あたりだったと思うんだけどゆりにゃがさ、まなつさんとアイコンタクトして2人でニコって笑って歌ってるのがちょうど前の人の隙間から見えちゃってあ、、もう本当にどうしようもないくらい好きだよ…………ゆりまな尊い、今文章書いてたら思い出して涙出てきちゃった……。守りたい、あの子たちの笑顔。守りたい、8人の笑顔。


11.僕らが愚かだなんて誰が言った

曲入る前の台詞良かったですね。ちょっともう覚えてないんですけど、本当に大変だったし今も大変な道を進んでるよね……って。

ゆりにゃ:遠く遠く果てしない道
ねーね:遠く遠く続く…………
……
……
まなつ:僕らが惨めだなんて誰が言ったんだよ。

みたいなこと言ってたよな??自信ないなら書くな?このあとさっぴとねねの台詞挟んですぐ曲に入るのめっちゃ良かった

ぼくおろの生バンドってさ、いいよね。
あと、間奏の4.4ずつ分かれるダンスパートでまゆゆんの長い髪の毛がブォンってなるのが好きです。え?どこのことか分からないって?分かれ😠

どこにだって答えがある!の4方向指すところでまなつさんにバシっと指されて無事タヒにました

†┏┛墓┗┓† Zepp札幌に立てておくね

成仏してクレメンス

私たちってステージからどのくらい見えてるんだろうね?着てる服とか顔まで見えるんだろうか?それともペンライトで識別してるのかな?

12.ダイアローグ+インビテーション

ねねの鬼煽りはここでしたか?札幌はエコーもかかってもう鼓膜がすごいことになりました(幸)

素敵なバンドメンバー紹介する時間 
バンドの音量がでかくて台詞かき消されてるのもったいないからパワポか字幕つけて欲しいてす……。私の耳が悪いだけなんですが……。
でも耳鼻科に「本当に日常生活、聞き間違えとか聞き取れないことが多すぎて」って相談しに行ったら「たまごさんの耳は至って正常ですよ。悪いのは周りの人の滑舌かな?」って先生からお墨付き貰ってるんで……。これ何の話?

大阪の話:好きなラーメンでした。ごめんなさい堀崎さんの「てんいちのこってり」しか覚えてない

天一のこってりののぼりを京都で見たので撮ってきた

大阪連番の堀崎さん気になる同行者が「ラーメンの好きなのおそろいだ!すご!」と言ってました。すごいな世の中にはラーメンがたくさんあるというのに。

札幌の話:バンドメンバーの好きなたまご料理……たまご料理!?どうもたまごです。たまご取り上げてくださってありがとうございます🥚

覚えてる範囲で
↓↓↓
だし巻き玉子
卵豆腐
元バイト先のなか卯のつゆなし
オムライス
順番も物も自信ないので誰がどれって言わないけど、なか卯のつゆなしは堀崎さんです。なんで毎回同行者違うのに2人とも堀崎さんパートだけ完璧に覚えてるん


まゆゆんの「ゆうなもいるよ〜〜〜〜〜!!!!」「8人だよーーーーー!!!!!」の破壊力よ。本当にみんなが元気な姿を見れて嬉しかったです。
ダイアローグ+インビテーションは昨年公式ペンライト手に入れてからライトカチカチ勢なんですが、やっと全員に振れたなって……。あ、涙が……

あと、ちらっと視界にゆーなさんが入ってくるとうポーズしてる。かわいい。もうウォーリーを探せレベルで何回うやったか数える人出てきそう

あと推しジャンをしない派だったんですけど、札幌すごくジャンプしやすかったし勝手に飛んでた、なんで???環境かな?足が速い人と一緒に走ると自分の足も早くなるみたいなのと一緒ってこと???何言ってる?

13.夏の花火と君と青

大阪の話:ライブ初参戦のワイの友人がこの曲の熱気に大変びっくりされていました。確かに初見じゃ三三七拍子びっくりするよな、、、でもいい曲だし愛されてるんだねって感動してた🎇

札幌の話:今回初めてUOを折らせていただきましたが、あれは楽しいですわ……。目に見えるありとあらゆる場所がオレンジまみれになるの本当にこの文化考えた人すごい、お祭り人間なので統率の取れたこういうの大好き……。しかしやり過ぎは注意ですね。1回神視点かステージ側視点で客席どうなってるのか見てみたい。

14.ガガピーガガ


パズルの時にもあったけど「ごめん」の部分「ごめんっ!」ってするのはデフォになったのかな?って思ったら札幌は確か普通だったな、気分なのかな?やかちゃんっぽいな☺️

15.デネブとスピカ

わあああああ揃ったパズルのピースが……!!
この曲聞くと2022年の夏だなぁって感じがします。私だけ?
大阪はさっぴの件があったしその前もずっと完成してないパズルだったんだけど、ピースが揃った時のあの感動よ。うわぁぁぁああ奇跡だよDIALOGUE+ってのは!!(酔ってる??)


Enc.1.かすかでたしか

こないだのやかbirthday YouTube配信で「稗田寧々に代わる歌い出し職人になろうと思う」って言ってた通り、1人にピンスポット当たってる状態で堂々と歌い出し決めててもう本当にやかちゃんの成長がすごいなあと思いました。
さっぴが出てきてゆりにゃが出てきてみんな出てきて……っていう演出、涙腺脆いおぢさんの目から水。。。
この曲メロディーラインと対旋律とハモリがミルフィーユというかパズルみたいに組み合ってできてる曲だから生バンドでもそつなくこなしちゃうのすげえやってなりました。……パズル!?え、伏線!?(違う)

札幌の話:絶対まなつさん私らのこと見てサビ歌ってたよねって同行者と話してました。オタクは勘違いしてなんぼですからね。
生まれてきてくれて本当にありがとうございます。出会えた奇跡に感謝👊これからも末永くよろしくお願いします。心は繋がっていて​─────

Enc.2.謎解きはキスの後で

私のお友達はこの曲を大層気に入ったようで帰り道、「ピンクの2人の歌、とっても可愛かった!好み!」と言っていました。生声さっぴを聴かせてやりたいZe
もう傘持たずに晴れの日バージョンでやるのが通常版で固定になったのかな。アンコールだから傘持たなかったのかな。また傘持って欲しいな。

「一緒に、かえろ!」と音消えたあとの「謎解きは、キスのあとで」が可愛すぎて🤦‍♀️特に札幌が良かったです。

大阪の時は完全体じゃなかったから札幌で本当に聴けて嬉しかった……。もう誰がどんな理由でライブ出演出来なくなっても不思議じゃないってのは嫌というほど思い知ってるから……。

どうでもいいけど北海道、みんな雪降っても傘さしてないからうちらも差すの辞めるかって札幌で傘持ちながら謎キスのサビ踊り始めるのやめてください
Killing me……😫

Enc.3.大冒険をよろしく

ダンスのないわちゃわちゃ大冒険ははじめてでこの場合こちらは踊っていいんだろうか演者をしっかり見たほうがいいんだろうか迷いましたがもう細胞に刻まれているんでしょうね。体が勝手に踊り出すwww

大冒険、さっぴの楽しそうな謎ステップとかイマジュンさんのめっちゃ楽しそうな首振りとか、歌詞の言い方とかワイワイしてるのがこちらも最高に楽しかった!下手で事件が起こりすぎてて上手の我々は多分大事なシーンを見逃している

推しジャンとか大ジャンプとかやった事なかったけどやっぱり出来ると楽しい!!!今年は夏フェスとかあるのかな?

札幌はなんかログっ子もアーティストなんじゃないかってレベルで統率が取れてて前も隣もみんな肩組んでたの楽しすぎたな🏋️‍♀️🏋️🏋️‍♂️(肩組みっぽい絵文字がなかったので代替品)

札幌の話:全部終わって退場する時のお手振りで、ずっと上手に手振ってて気づいたらみんな下手行っちゃってるの面白すぎたな、誰か教えてあげて……🤣いや、上手に集まった村上手まなつ勢はハッピーこの上ないんですが⚽️


拾いきれなかった話
・衣装
・進行
・ステージ

まず衣装。
今回は衣装が毎公演変わるそうで、大阪は花っぽいpuzzle柄の衣装、東京はフラフラ(見たかった………………)大阪はDIALOGUE+1ツアーの時の衣装でした。

札幌のライブ始まる前にも「今日衣装JAMであって欲しいっすよね………」って言ってたけどもうないのかな……🥲あれすごい刺さるんだけどな🥲
まだ出てないのは
・puzzleチェック衣装
・サイバー衣装
・白いケープついてる赤いベルトの衣装
・ケープ外した白ベルト衣装
・ぼくかくのピクトグラム衣装
・DIALOGUE+JAM衣装
・SUPERDAY新衣装の可能性
あと何か忘れてたらご一報ください😌

次、進行というか繋ぎ方の話。
大阪は1曲1曲ちゃんと曲終わらせててあんまり鬼繋ぎを感じなかったんだけど、札幌はなんかちゃんとバンドで繋がってたっていうか途切れなかったっていうか上手く言えないけど。途中で方向性変えたってこと?東京はどうだったんだろ?それとも私の記憶違いか?すぐ記憶捏造するからな私

ぼくおろから透明できれいへの繋ぎ、透明できらいのコードだけど透明できれいを感じさせないイマジュンさんのピアノ繋ぎめっちゃ良かったです。DIALOGUE+ピアノコレクションとか弾いてもろて朝食食べながら聴いてたいです。戯言です。いや一切ふざけてはないんですけど。真面目なんですけど😫

次にステージの話。
左右にかかっていた十字の垂れ幕 、縦が長かったけどlatitudeは横が長くなるんだろうか。そんなことしたらただでさえ狭いステージが……おや、誰か来たようだ

何かの曲の時(かすかかな??1番最後かも??)に垂れ幕に色がついてたんだけど、なんか香盤順じゃなかった気がするんよね……。DIALOGUE+BOXでかすかのアナジャケのデザインが、糸で繋がってるんだよ!みたいな話しててそれかな?と思ってるんだけど、いまいち自信がないので誰か色の順番とかその意味とか何か覚えてたら教えてください。

ステージにあった垂れ幕の再現(並びに自信ない)

うーん。書いたけど。しっくり来ない。一体何順だったんだ。これで普通に香盤順だったら笑う😄

アナジャケはこれです

でも誰も垂れ幕の色が……とかそんなこと呟いてないんだよな……。まさか夢?

とこんな感じで(否めない消化不良感)今回は終わろうかな!
ここまで読んでくれた人、いないと思うけどありがとう!

週末は先行試聴会、半ばにアルバム発売、再来週はZepp名古屋…………盛りだくさんでこれからも本当に楽しみだわ😊

DIALOGUE+最高🌸🌼🍀💠🏵🌺❄️💜


せっかくなので大阪北海道写真数枚載せますわ、残りはインスタにでも投稿しようかしら。私のTwitterのユーザー名で出てくるので興味あればどぞ
FFならフォロー返します、今はまだ0フォロワだよ!

はりぽた
Zeep Namba
見ての通り、止まってまっせ!ドンキ観覧車
京都のどこだっけ!どこか!
人生初ひとり飛行機(いろんな人に「無事に着いて良かったです!」と言われた。心配かけたね)
味噌バターコーンらめーん
ライブ後のジンギス会に混ぜてもらいましたありがとうございます🥚🥚🥚
村上まなつさんに捧げるM&Mを形成してる
〆パフェってやつぅ?
小樽運河にチェキ埋めてみた
小樽に爪痕のこしてみた✌️
真冬のアイス セイコーマート
よく見ると恋人のところに2枚チェキが埋まってる。
一緒に……食べよ!
幻の札幌公演Day.2
やっぱりUOいい色だな

それじゃあ今日は、ここまでにしよう
またねーーーー!!!!!!

やっぱり9000字越えました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?