見出し画像

人付き合いが楽になる捉え方

こんにちは!
原田愛海(まなみ)です!

悩みのNo.1は人間関係です。

どうしてもこの人苦手だなぁ
なんか嫌だなぁ
と思ってしまう相手はやっぱり
いますよね。

だけど、そんな風に思ってしまう自分って
ダメだなと思わなくていいんです。

実はこの苦手意識
自分が”嫌だ”と言う判断を
自分の思考でしているだけなんですね。

そして、思考ってヒトの防衛反応でも
あります。

例えば、
自分が子育てで余裕の持ち方が
わからず悩んでいる時に、

「子育てはのびのびしたらいいのよ。」
なんて、
自分ができていないことを言われたら、
自分の中でそれを認められないがために、
自分を守るための思考が
働くんですよね。

苦手意識は、自分を守ろうとするからなんです!

だけど、その苦手だと思う相手をどう見てあげるかによって、
持っていた苦手意識が変わってきます

まず人には、
それぞれ意見や価値観がある。
容姿や声も人それぞれ違う。
みんな違っていていいんだ、
と言うことを受け入れること。

人それぞれの価値観などはそもそも
自分とは関係ないもの。
そして、自分を攻撃してくるものでも何でもないんです。
だから意見が合わなくてもいい、
ただ認めてあげるだけいい。
理解も難しかったら、
「そういう考え方なんだねー。」と受け止めるだけでいい。

そう考えたら、ラクになりませんか?

そしてとても大事なのが、
あなたが、自分自身のことをちゃんと尊重できていれば、
相手のことも尊重できるんです。

私はかつて
人の嫌な面ばかりを見てしまう癖がありました。
いつも初めは「この人のこういうところが嫌だなぁ。」
と思いながら付き合うのですが、
そのうち良いところが見えてくると
その人に対して、申し訳ないという気持ちでいっぱいになる。
その繰り返しでした。

人のマイナス面が目に付くということは、
結局自分に対しても、同じような見方をしていたんですよね。

そのうち私がカウンセリングを受けることになり
自分のマイナスと向き合い癒していくと、
自分に対して
「これまで私のことをダメだと思ってばかりでごめんね。」と思うと同時に
自分への感謝の気持ちも沸いてきました。
そこから自分を大事に尊重できるようになりました。

そうすると、
人の表面的な言動ではなく
その人の存在そのものにフォーカスして尊重できるようになりました。
自分にしてあげられることは、相手にもしてあげられる😊

また、相手は自分の鏡なので、
受け入れられない、苦手だなーと思うのは、
自分の中の何かが嫌で受け入れられてないのかも知れませんね。

相手を尊重すると同時に、自分の内面も見つめると、
”苦手意識”という概念がなくなり、
人間関係をただ純粋に楽しめるようになりますよ♪


自分の何かが嫌で受け入れられない
人への苦手意識がある
自分に向き合うことで、受容できるようになります。
現在モニター価格で受付中です


声と映像から感覚にスッと入ってきます↓

原田 愛海|本音を引き出すカウンセラー on Instagram: "なんかわからないけどニガテ〜 ⁡ なんか嫌何だよね〜 ⁡ という 人に対する嫌悪感🌀 ⁡ これは、 その人に対して、 自分で何らかの嫌悪感を持ってしまっているだけのこと。 ⁡ だけど嫌悪感を感じることに対して 罪悪感までも感じなくて いいからね☺️ ⁡ なぜなら! 相手は自分の鏡なので、 ⁡ 受け入れられない、 苦手だなーと思うのは、 ⁡ 自分の中に、 同じような受け入れられてない 何かがあるのかも。 ⁡ ⁡ 私は以前 ⁡ ある人に対して ”ここを改めたらいいのに!” と思っていたことが 結局は私が改めたいと思っている 自分の嫌なところだったと気づいたよ😂 ⁡ ⁡ それに気づいたらおかしくなって、 嫌悪感どころか 親近感に変わっちゃった(笑) ⁡ 人への苦手意識は、 自分へのモヤモヤや苦手な部分から 抜け出すとなくなるのです🙌 ⁡ ⢀⢄⢀⢄༶⢄⢀⢄⢀⢄༶⢄⢀⢄⢀⢄༶⢄⢀ ⁡ 公式LINEでは、 ⁡ ✐悩みの原因となる心の使い方のクセを変えていくコツを配信したり ⁡ ✐「悩みが起こる心のクセ6つのパターン」をプレゼント🎁しています。 ⁡ @manam.harada のプロフィールページから アクセスしてください☺️✨ ⁡ #苦手意識 #心のクセ #クセを手放す" 原田 愛海|本音を引き出すカウンセラー (@manam.harada) on Instagram: "なんかわからないけど www.instagram.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?