見出し画像

乳糖不耐症になりました

娘が生後7カ月頃に毎日酷い下痢が続きました。
それ以外は元気にしてまして、朝晩が離乳食に始まりと昼間はミルクにしていました。

数日間、下痢が続き小児科に行くと風邪かもしれない。それかミルクの種類かもしれない。と言われ下痢でお尻が荒れてしまっているので塗り薬を処方されました。
何日か、離乳食をやめてミルクも産まれた時から飲んでいた物に変えました。でも、下痢は毎日多い頻度で続きました。
また病院に連れて行くと、【乳糖不耐症】かもしれないとのことでお薬を処方されました。

【ミルラクト】というお薬を飲んでいると、離乳食もミルクも大丈夫らしいので、少し離乳食を再開しました。
今まで大丈夫だったのに急にミルクで【乳糖不耐症】になってしまったりするんですね。ビックリしました。1日4回以上も下痢をしていたので心配でした。
お薬のおかげか1カ月位で治り、4歳の今は牛乳もヨーグルトも食べております。

私には浅知恵で医療の知識があるので、めちゃくちゃ色々調べてしまいましたよ。
乳糖不耐症にたどり着いたのも実際は私(笑)。わざわざ病院で言わないけれど。先生の知識のが豊富なので。

下痢が完治するまでに5回位、病院に行っているので多少迷惑な患者?ママですね。
それ位、自分の子供の事は心配なんですよ。私が心配性なせいもありますが。ちなみに娘も心配性を受け継ぎました(笑)。

サポート頂けたら泣いて喜びます。娘を喜ばせたり、娘の将来の為に使おうと思います。