見出し画像

kin187 今日はあたためる日です。夢をじっくりあたためる日。目標を再確認する日

<2022年3月6日(日)kin187 260日中の187日目!>

デイリーマナがマヤ暦で紐解く
毎日のオススメのすごし方
誰でも今日から取り入れられます

おはようございます!!!

デイリーマナです。

昨日はどんな良い日でしたか?待つ日でした。

朝からマロンの通院。くしゃみはよくなりましたが、目の上の痒みが完治していません。お薬をもらって帰ってきました。行き帰りはaudibleで聞く読書をしながらドライブが定番になっています。すっかり暖かくて気持ち良いですね。

午後からはマンションのリフォームのお仕事のミーティングでした。以前発売されたCasa BRUTUSを覚えてくださっていてご依頼の連絡がありました。
雑誌に載せていただいてもなかなか仕事に繋がることが少ないのでこういう依頼はとても嬉しいです。

お子さんとうちの犬が仲良く遊んでいて微笑ましかったです。猫を2匹飼っていらっしゃるのでmedelもお見せしました。とても気に入ってくださったので家具のコーディネートに入れるのも良いかもですね。

マヤンアムレット(マヤ暦ダイアリー)は次々発送しています。少々お待ちくださいね〜。そして、お2人から間違いの指摘を受けています。ごめんなさい。お誕生日やkinナンバーを手帳と照らし合わせてみてくださいね。そして疑問質問は遠慮なく連絡してください。

あなたはどんな良い日でしたか?

このマヤ暦を使ったメソッドは、260日周期で行っています。260日のメソッドってちょっと長いかもしれないのですが、260日というのはマヤ暦のカレンダーに沿った長さになります。1年間(260日間)で叶えたい自分を手に入れるメソッドです。毎日のエネルギーに乗って行動することで1年間で自然と達成される仕組みです。

今日はあたためる日です。夢をじっくりあたためる日。目標を再確認する日

今日は、旦那のツォルキンバースディ。わー。パチパチおめでとう!いつもありがとう。

ツォルキンバースディというのは、マヤ暦のバースディになります。生年月日で計算しそのナンバーが決まります。なので、誕生日と2回お誕生日がやってきます。今日はケーキを買ってお祝いです。

青い手、青い夜、音5、地火明夷の組み合わせのkin187の人の特徴は、困難なことがあっても弱音を吐かずじっと耐えながらコツコツやっていける人で、才能があり努力家な人です。大器晩成型です。また、お金にも困らない人です。

青い手の人は、手を使った職業に向いていて、細かいことをいとわずどんどんやると良いのですが、心配性なので細かすぎてチクチク言い出すマイクロチェックになると悪いところが出ているので要注意です。

それと青い夜の人は、夢を語れていないとやっぱり自分を発揮できていないので、夢を思い描き夢に邁進していくことで才能が開花します。

そして音5なので目標設定がやっぱり大事。ちゃんと夢や目標を持っている人は、夢が加速するのでしっかり目標や夢を持つことが大事です。

なので旦那が打合せ中に細かいことや細かい説明を言い出したら「夢」と書いた紙を見せるようにしていました。細かいことは、スタッフに任せて彼は「全体感」や「夢」を語ることを増やしていく。そうすると余計なことが気にならなくなり仕事の話もまとまり、彼も彼らしさを使えるようになるのです。

最近は結構慣れてきたのかそんな場面はなくなってきましたよ。

易や人生のカレンダーも見ていくともっと面白いんですよね。

今日のKIN187の人の特徴はざっと大雑把にそんなところでした。

これを1日に当てはめて考えてみると。簡単に言うと夢をじっくりコツコツあたためていれば叶いますよと言わんとしています。そして、今日はそんな夢をちゃんと宣言する日にしてみてください。夢が加速しますよ。

予祝もオススメです。予祝というのはその夢が叶ったと先にお祝いしてしまうことです。

あなたの夢叶いました!おめでとうございます!!!わー。パチパチ!

今日はあたためる日です。夢をじっくりあたためる日。目標を再確認する日

そして今日も夢を語り夢を見て夢のような1日にしてくださいね〜。
応援しています!
また明日!

<<お知らせ>>
3月1日から通常販売になりましたが、このnoteを読んでいる方にとってマヤンアムレットは目標設定や、夢をしっかり叶えていく最強のツールになります。ぜひ取り入れてみてください。オススメです!

3月6日(日) Kin187 あたためる日 目標を再確認する日
①青い手:あたためる日。夢をじっくりあたためる日。
②青い夜:夢の13日間。夢や希望、目的を持ち、豊かさを受け取る13日間。
③音5:目標を定めスピードを上げていく日。目標再確認の日。
④地火明夷(ちかめいい):失望の中に希望がある4日間。苦しみの時こそ忍耐努力の4日間。
⑤第四の城:熟成の52日間。「熟成」の52日間は、まいた種を刈り入れる期間です。良くも悪くも結果が出る期間。しっかり結果を出すべき時。責任を取る。手をつけていなかったことをやる期間です。

凡例
①太陽の紋章=毎日と顕在能力:その日のテーマ
②WSウェイブスペル=1週間と潜在能力:13日間のテーマ
③銀河の音=曜日:その日のメッセージ
④易=現象:4日間のメッセージ
⑤城=月:52日間の期間のテーマ
⑥ギャップkin=特別な日:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。
その他の特別な日:満月、新月、一粒万倍日、天赦日など

★マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。いかにその日を味方につけるかが大事になってきます。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい~。
毎朝7時半に更新しています。

最後までお読みくださりありがとうございます!

スキ、フォロー、コメント、サポートいただけますとめちゃ嬉しいです。

毎日気持ちよくご機嫌でハッピーに過ごしましょう。

▼講座、診断、手帳の購入などはこちらから


毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!