見出し画像

kin1 今日はスタートの日。勢いを持ってスタートする日

<2021年9月1日(火)Kin1 260日中の1日目!>
今日はスタートの日。勢いを持ってスタートする日/ ★GAPKIN / 新しい260日間、52日間、13日間がスタートしました! / 目標を書く日です。いっぱい書くことあるので時間作ってくださいね。

デイリーマナがマヤ暦で紐解く
毎日のオススメのすごし方
誰でも今日から取り入れられます


おはようございます。そしてあけましておめでとうございます!

Hppy new days!!!!

新しいスピン(サイクル)に入りました!

デイリーマナです。

今日からもまたどうぞよろしくお願いします!!!

昨日はどんな日でしたか?感謝と祝福の日でした。

本当に昨日までの日をありがとうございました。

昨日は、ほったらかしにしていた手帳講座の残りを慌ててアップしたり、13、52日間のスケジュール作ったり、終わらせることをメインにやっていました。でも、、、全部は終わらなかった。。。しょうがない受け入れましょう。

目標の振り返りとギフト受け取りましたか?

一番は、猫のギルの調子が良くなったこと。この半年くらいはそのことだけで生きてきたと言っても過言ではありません。猫中心の生活。もちろんいつかは死んでしまいますが、苦しさが全くなく、ご飯も自分で食べられるようになっています。感謝でギフトです。

しかも、私の健康も!昨日は腸炎の最後の診断があったのですが、特に問題ないとのこと!そして、腸炎で目標体重になったのですが、もうあれから1ヶ月経ったのに維持できている!ああ。嬉しい。長年かかってもなかなか超えることができなかった数値でした。副産物でした。嬉しいギフトです。

そして、この数日は駆け込みで手帳の講座を購入していただいたのはそれもギフトでした。嬉しかったです。ありがとうございます。頑張って書き込みしてくださいね。

わからないことは連絡下さいね。それと、もう人数超えていますが、昨日までに購入した方で年廻りをご希望の方は連絡下さい。今日はお正月なので特別に、今日に限りマガジンvol.7~12を6つ購入した方にもお付けいたします!5~10日お待ちいただきます。manakobayashi*ima-ima.com(←*を@に変えてください)

去年の12月15日にノープランで突然始めたこのnoteですが、こうして毎日読みに来てくださっている方たち、毎日続けて日記書いている方たち、診断受けてくださった方たち、手帳買ってくださった方たち、新規の方たちがいるというのが私にとっての本当のギフトです。まさかこんなことになっているとは思いもしませんでした。正直しんどい日もたくさんありましたが、続けてきてよかったな〜と全く後悔はありません。

皆様本当に1スピン(=サイクル、年)どうもありがとうございました!そして、皆さんも!是非今日から新しい何かをスタートさせてもらいたいです。

▼これは記念すべきマヤ暦の初めてのnote。恥ずかしいけど初々しい(笑)。

昨日はどんな日でしたか?

今日はスタートの日 ★GAPKIN 13日間、52日間、260日間の目標を書く日一粒万倍日

とうとう新年がやってきましたよ〜。

おめでとうございます!

皆さんは、準備できてますか?

今日はスタートの日。マヤ暦ではお正月のスタートの日です。

今日は短期の13日間、中期の52日間、長期の260日間の目標を設定する日です。

今日はGAP KINなので多次元へのアクセスがしやすい日。ポジティブに書きましょうね!

今日は、思いつきでもいいのでスタートさせること宣言するのもオススメです。

前々からやりたかったことリストアップしてみる。手帳持っている人はP200の「My 100リスト」も使ってくださいね。

このKIN1の日は、後から修正していく感じで、勢いで、波に乗ってスタートしてしまいましょう。

私は、毎日つけているネックレスって全然マヤ暦と関係ないのですが、販売できないかなと思っています。アメリカのアーティストで前から好きだったのですが、今付けているものは2019年〜2020年の年末年始に行ったサンフランシスコで見つけて買いました。(最後の海外旅行でした、、、)

買った日からほぼ毎日つけているのですが、何かマヤ暦の色にも通づるものがあるしカワイイしお守りになっていないかなと。

ヴィンテージガラスのビーズで小口にゴールドのメッキがしてあります。

だから落とすと割れてしまうのですが、大切に使っています。

今日は、アーティストに直接連絡してみようかと思っています。って、急に思いついたのですが宣言してみます。実現してみんなのお守りになるといいな。

それと今朝アフリカに出張に行っている甥っ子からのLINEにアフリカサファリの写真が流れてきました!「ここだ!!!」っと、行きたい場所が向こうからやってきました。この260日間で行こうと思います。長年行きたいと思っていましたが、なかなか行けなかった場所です。アフリカサファリ行きました!

今日はそんな目標をじっくり書いていきますよ〜。これは、手帳の特権なのですが、手書きで書くことで脳が刺激されるので是非手書きで書くことをオススメします。書く欄が小さいですが、自分が読めればいいので小さな字でも良いので書いていきましょう。

260日間の目標_この260日で達成したいことを2~10個
・初めての始めたいこと
・すでにやっていること
・悪い習慣
・行きたい場所
・会いたい人
・心身の状態
などなど書いていきます。
手帳を持っている人はP4に書き込みます。

52日間の目標_52日間で達成できそうなことを2~10個
「出発・生み出す」を意識した目標を立てます
・仕事
・人間関係
・健康
・金銭
などの目標を書いていきます。
手帳を持っている人は日記ページの一番最初の「赤い城」と書いた城の表紙のページです。

・13日間の目標_13日間で達成できそうなことを2~10個
「スタート」を意識した目標を立てます
・仕事
・人間関係
・健康
・金銭
などの目標を書いていきます。
手帳を持っている人は日記ページの一番最初の「この13日間で〜」と書いた日記のページです。

やっぱり手帳買ったほうがよさそう。楽しいですよ。まだ、数冊ありますのでご購入ください。(本部には50冊だそうです)

みんなで夢を叶えていきましょう!

今日はスタートの日。勢いを持ってスタートする日。★GAPKIN、13日間、52日間、260日間の目標を書く日

そして今日も「スタート」を意識して素敵なスタートにしてくださいね。
今年1年(260日)もどうぞよろしくお願いします。
みなさんを応援しています。
また明日!

9月1日(水) Kin1 スタートの日    ★GAPKIN 「スタート」の13日間のスタート 目標を書く日一粒万倍日
①赤い龍:スタートの日。勢いを持ってスタートする日。
②赤い龍:スタートの13日間。誕生の13日間です。パワフルにスタートをしましょう!
③音1:意思を統一しスタートする日。目標を書く日。
④乾為天(けんいてん):昇り龍の4日間。勢い良く天へ昇る龍のごとくの4日間。
⑤赤の城:「出発・生み出す」の52日間。新たな気持ちでスタートしましょう!
GAP KIN:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。

凡例
①太陽の紋章:その日のテーマ
②WS(ウェブスペル):13日間のテーマ
③銀河の音:その日のメッセージ
④易:4日間のメッセージ
⑤城:52日間の期間のテーマ
⑥ギャップkin:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。


▼マヤ暦手帳の活用法引き続きここに置いておきます。

▼マヤ暦手帳の活用法マガジンです。

▼今年はどんな年?あなたの『年廻り』調べます。誕生日から誕生日までなのであなたや相手やお友達への誕生日プレゼントにいいかも!?

▼どう取り扱えば良い?あなたの『人生の取説』作ります。あなたと相手、あなたと仕事、ペットがあなたの家に来た意味など診断します。(オンラインか対面ご希望をお伝えください 1時間)


マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい~。
毎朝7時半に更新しています。

マヤ暦は、13日間が1週間のようにやってきます。初日は、願い事や目標を定める日。5日目は、その目標を再確認する日。13日目は、それらが叶っているか確認する日です。そしてギフトを受け取る日です。

そしてその1週間(13日間)が4週間続いて1ヶ月を作っています。13日間 x4回=1ヶ月は52日間になります。52日間のスタートは、目標を定める日。

そしてその1ヶ月(52日間)が5回続いて1年(260日)を作っています。52日間 x5回=260日間になります。260日間のスタートは、目標を定める日になります。

毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!