見出し画像

PCR法って何?【動画解説】#00004

動画解説

 三連続での撮影だったので、さすがに疲れてますね・・・。マリス博士のPCR法開発の秘話から、原理についてパワーポイントのアニメーションを使って頑張って作りました。視覚的イメージから理解してほしいなと思います。ここ20年で、PCR法は本当に生まれ変わりました。ウイルス検査に使われていますが、PCRと違って時々報道されているLAMP法というのはもっと簡便で増幅高率が早いです。ともかく、PCR法は他の実験への応用範囲が広いため、生物系研究には必須の実験法となっています。

補足・修正

 時間の関係で、アニーリング温度の設定とか、定量性PCRの話ができなかったのが残念です。それらについては、いずれまた。

編集者から

使用機材
 変更ありません。詳しくはこちらを参照。

テロップ
 今回も小野先生が必要なことはマシンガントークで全部話しているのでテロップの登場は控えめです。参考動画の紹介部分のみテロップを入れました。今思えば、もっとテロップを入れるべきでした。この動画はPCR法についということもあり、かなりタイムリーな内容だったので、じっくりご覧ください。話の内容はこの時期、とても勉強になります。

効果音
 テロップをほとんど入れていないので効果音を入れることで飽きさせない工夫をしました。質問部分にはクイズ番組のようなデデン!という効果音を入れてみました。


全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。