見出し画像

呼吸「講義グラレコ紹介」➈2024

久しぶりの講義グラレコ紹介です。投稿はサボってしまいましたが、、講義グラレコは毎年実施しております!今年の学生さんもとても素晴らしいグラレコを作成してくれています。今回は、「呼吸」の講義グラレコです。

細胞のエネルギー供給源となるATPを合成する為には、酸素が必要です。生物は大気中(水中)の酸素を取り込むための器官を備えてます。陸上で生活する生物は肺を、水中で生活する魚類は鰓を持っています。ちなみに、鳥類は肺の他に「気嚢」と呼ばれる袋をいくつも持っていて、我々よりも効率的にガス交換を行うことができます(詳しくはこちら)。哺乳類は酸素を効率的に取り込むために肺の表面積を増やしました(肺胞の数はヒトではおよそ3~6億個と言われている)。両生類や爬虫類は肺呼吸と併用して皮膚呼吸も行っています。ミミズなどの環形動物は呼吸器を持たないので、皮膚呼吸のみ行っています。いろいろな動物の呼吸様式を調べてみると面白いです。

では、優秀なグラレコ作品の紹介です。教科書の表や図をただ移すのではなく、コメントを添えるなど、自分のオリジナルのグラレコを作成していて素晴らしいですね👏



全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。