ガス交換の仕組み:講義グラレコ紹介 歯学科 呼吸調節Ⅱ 2022

 今回は肺胞におけるガス交換、呼吸調節機構を中心とした講義内容でした。ヒトの肺胞は約3~6億個と言われています。ヒトの一分間呼吸数は約20回であり、一日の呼吸数は28,800回になります。一回換気量は約0.5Lで計算すると、0.5L×28,800回=14,400リットルになります。標準状態の空気密度(1.29kg/m³)で計算すると、ヒトの一日換気量は約20kgになります。この重量は小学1年生の体重に相当します。
 では、学生さんの講義グラレコを紹介していきましょう!(徐嘉鍵)

*******************************************************************************

画像2

 外呼吸、内呼吸の概念を図で示していて、わかりやすい。他の要点も簡潔にまとめてくれています。🌸🎖️

画像1

画像3

 呼吸調節機構を上位中枢から各臓器や末梢組織まで図でうまく説明しています。呼吸の型もわかりやすく説明しています。🌸🎖️

生理機能Ⅱ⑬加点

画像5

 今回講義の要点を全部まとめてくれています。酸素解離曲線でみられた右方、左方移動の意義を上手に説明してくれています。二酸化炭素の運搬もうまく図示してくれています。👏👏

また、皆様からの素晴らしい作品を待ち望んでいます!🐭

       2021年度の優秀グラレコ作品はこちら‼👇👇


 





全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。