マガジンのカバー画像

数学

18
数学関連の記事
運営しているクリエイター

#フォント

数学徒のためのフラクトゥーアの書き方

数学徒のためのフラクトゥーアの書き方

 数学の記事も色々書いているのでこちらもよければ。

はじめに 数学書を読んでいるとフラクトゥーアなるフォントが出てくるが、書き方がよく分からないというのが数学徒あるあるだろう。私も書けずに困ったので、色々調べて書き方を模索した。ここに私なりの書き方をまとめておくので、よければ参考に。
 書き方は下記のサイトを参考にし、数学で使用することを考え、

適度な簡略化(装飾部の省略など)

類似のアルフ

もっとみる
数学で使うアルファベットなどの書き方

数学で使うアルファベットなどの書き方

 数学の記事も色々書いてるのでこちらもよければ。

はじめに 数学で登場する文字の種類は徐々に増えていく。中学までは高々アルファベットであるが、高校ではギリシャ文字がいくつか導入され、大学ではアルファベットを様々なフォントで区別し使い分けることになる。教科書に見慣れない文字が出てきて「これなんやねん」「どうやって書くんよ」と思った経験は皆さんもあるだろう(し、なんならそう思ってこの記事に辿り着いた

もっとみる