マガジンのカバー画像

生後●ヶ月ってこんな感じ

11
毎月の成長記録シリーズ。
運営しているクリエイター

#赤ちゃんのいる生活

生後10ヶ月ってこんな感じ

生後10ヶ月ってこんな感じ

あと1週間で生後11ヶ月。いよいよ1歳へのカウントダウンが始まる。

生後⚪︎ヶ月ってこんな感じシリーズも、1歳のゴールまで残すところ2回となった。今月も成長を振り返りながら記録していく。

◆意思表示がしっかりしてきた
これまでもお腹が空くとぐずったり、くすぐると笑ったりといった感情表現はあったが、なんというか人間味が増してきた。

ひとり遊びに飽きると「あうあうあ〜」と大きな声を出しながら、か

もっとみる
生後7ヶ月ってこんな感じ

生後7ヶ月ってこんな感じ

例によって例の如く、生後7ヶ月も瞬く間に過ぎ去ってしまった。今週末には生後8ヶ月がスタートする息子の成長を今月も振り返っていく。

◆歯が生え始める
先日、米粒の先程の小さな白いものが、下の歯茎からちょこんと顔を出しているのを発見した。下唇をめくらないと見えない小ささなので、ぱっと見はよく分からないが、確かに歯が生え始めている。

保育園の0歳児クラスの同級生は、半数以上がもう1歳を迎えており、上

もっとみる
生後6ヶ月ってこんな感じ

生後6ヶ月ってこんな感じ

ついこの間生後5か月の記録を投稿したばかりな気がする。子供が生まれてから時間が経つのが早くなった気がするが、特に今月は早く感じる。

6月から7月にかけてはとにかく風邪との闘いだった。保育園で風邪をもらう→2~3日休んで回復する→登園再開→新しい風邪をもらう→親も風邪をひく・・負のループにはまる。

RSウイルスも経験し、毎日病院に通って吸入し、粉薬を無理やり飲まされ、息子にとってはさぞストレスフ

もっとみる
生後5ヶ月ってこんな感じ

生後5ヶ月ってこんな感じ

ついに生後5ヶ月。保育園生活も2ヶ月が過ぎ、色々と成長を感じる場面が多かった。

ハーフバースデー目前の今月の成長もしっかり書き留めておこう。

◆寝返りできるようになった
生後5ヶ月になる少し前から、身体を捻る運動を頻繁にするようになっていたが、あと少しのところでコロンと仰向けに戻っていた。

ある日ふとプレイマットを振り返ると、息子がスフィンクスのごとく誇らしくうつ伏せになってこちらを見ている

もっとみる