見出し画像

ChatGPTと「会話を重ねること」の価値は?中間管理職のよくある意思決定を例に考えてみた

多くの組織において、中間管理職が直面する課題の一つとして「優先付け」がある。

ビジネス環境や会社の方向性、そして売上へのインパクトを踏まえて、どのプロジェクトを優先するのか、どのプロジェクトを捨てるのかを判断する必要がある。チームメンバーおよび自らの限りあるリソースをどのように投資するのかは、マネージャーの複雑な意思決定と言えるだろう。

ここでは仮に以下の条件で、どのようなプロセスでChatGPTと対話を重ねて、この「優先付け」の意思決定をしていくべきなのかを試していこうと思う。また、インプットの細かさによってChatGPTのアウトプットがどの程度変わってくるのかも考察していきたい。

シミュレーションの条件


想定する状況を以下のものとする。

  • オンライングループウェア販売企業のマーケティング部門の中間管理職として、今年の下半期に実行するプロジェクトを決める。

  • 営業部門は、エンタープライズ営業部門、リセラー営業部門、SMB販売部門の3つに分かれている。

  • 下半期6ヶ月における、マーケティング部署の予算は200,000米ドル。


マーケティング部署は自分を含めて5名で構成されている。

  • チームメンバーA(自身):マーケティング部門のマネージャー。プレゼンテーション資料作成の経験が豊富。

  • B:ホームページデザインスキルを有する。バナー広告やソーシャルメディア投稿など、クリエイティブ制作も得意。

  • C:市場調査経験、データ分析スキルを有する。戦略立案ができる。

  • D:マーケティングライター。コピーライティングやメール作成が得意。外注先とのやり取りが得意。

  • E:営業経験がある。展示会出展やウェビナーなどを主催できる。

各部門から来ているリクエストは以下の通り。

  • エンタープライズ営業部門

    • 大企業向けにカスタマイズされたプレゼンテーション資料の作成

    • 「お客様成功事例」の作成。プレゼンテーション資料上やエンタープライズ向けウェブサイトでの展開

    • リードジェネレーションのための、テクノロジー業界の展示会やウェビナーへの出展

    • エンタープライズ企業向けニュースレターの頻度を月1回から週1回に

  • リセラー営業部門

    • A4 8ページの製品説明パンフレットの作成

    • 革新的なリセラーを表彰するアワードイベントの実施

  • SMB営業部門

    • 製品ラインナップおよび価格体系の見直し

    • 「お客様の声」動画の制作

    • インフルエンサーキャンペーンの実施

    • ホームページのリニューアル

また、各部門のビジネス状況は次のとおりと仮定する。

・エンタープライズ営業部門
最も新しい営業部署。現在の売上は最も小さいが、昨年は150%の成長率を記録した。今年は年率120%の成長率が求められている。製品販売単価は最も大きいが、契約のために営業リソースを必要とする。

・リセラー営業部門
長期的な売上へのインパクトが期待できる。既存で販売契約しているリセラーの数は10。今年はこれらの代理店の売上を20%伸ばすこととが求められている。また、新規でのリセラーを2社獲得することが目標。

・SMB営業部門
継続して売上が見込める、いわゆるCash Cow。現在の売上は最も大きいが、今年の成長率は一桁台にとどまる見込み。大きな営業リソースは必要ではなく、営業部門の人数も最も小さい。


何も条件を入れずに、優先順位をしてもらうとどうなるか

まずはじめに、細かい条件を何も入れず、リクエストが来たものをそのままChatGPTに転送し、どのようなアウトプットが来るかを実験してみる。

営業の各部門から以下のリクエストが来ました。優先順位をつけてください。
---
エンタープライズ営業部門
1, 大企業向けにカスタマイズされたプレゼンテーション資料の作成
2,「お客様成功事例」の作成。プレゼンテーション資料上やエンタープライズ向けウェブサイトでの展開
3,リードジェネレーションのための、テクノロジー業界の展示会やウェビナーへの出展
4,エンタープライズ企業向けニュースレターの頻度を月1回から週1回に

リセラー営業部門
1, A4 8ページの製品説明パンフレットの作成
2, 革新的なリセラーを表彰するアワードイベントの実施

SMB営業部門
1, 製品ラインナップおよび価格体系の見直し
2,「お客様の声」動画の制作
3, インフルエンサーキャンペーンの実施
4, ホームページのリニューアル

https://chat.openai.com/c/43a4f8b8-bb96-497a-be67-f132e229337b

ChatGPTの返答は以下のようなものだった。

ChatGPT:

営業部門からのリクエストを優先順位付けする際、以下の基準を考慮すると良いでしょう:

影響度:リクエストがビジネスに与える影響の大きさ。例えば、直接収益に貢献する活動や、ブランド価値を高める活動など。
緊急度:リクエストの緊急性。時間に敏感なプロジェクトや、市場の変化に迅速に対応する必要がある活動など。
リソース:リクエストを完了させるのに必要なリソースの量。人的リソース、財務リソース、時間など。
戦略的重要性:企業の長期的な戦略や目標に対する貢献度。


これらの基準を踏まえ、提案されたリクエストの優先順位をつけることができます。

エンタープライズ営業部門
リードジェネレーションのための展示会やウェビナーへの出展:緊急度が高く、直接的な収益貢献が期待できるため、優先度が高い。
大企業向けにカスタマイズされたプレゼンテーション資料の作成:影響度が高く、エンタープライズ顧客獲得の鍵となるため、次に優先。
「お客様成功事例」の作成:ブランド価値向上に寄与し、長期的な戦略的重要性があるため、次に優先。
ニュースレターの頻度変更:比較的影響度は低いが、実施リソースも少ないため、最後に優先。

リセラー営業部門
革新的なリセラーを表彰するアワードイベントの実施:パートナー関係強化とブランド価値向上のため、優先度が高い。
製品説明パンフレットの作成:必要な基本的なマーケティングツールであり、実施リソースも比較的少ないため、次に優先。

SMB営業部門
・製品ラインナップおよび価格体系の見直し
:直接収益に影響し、戦略的重要性が高いため、最優先。
ホームページのリニューアル:オンラインでの見栄えとユーザー体験が重要であり、長期的な影響を持つため、次に優先。
「お客様の声」動画の制作:ブランド信頼性向上に貢献し、中期的な影響が期待できるため、次に優先。
インフルエンサーキャンペーンの実施:短期的な市場の注目を集める可能性があるが、戦略的重要性に乏しいため、最後に優先。

この優先順位付けは、一般的なガイドラインに基づいていますが、企業の特定の状況や市場の状況によって、調整する必要があります。

中途採用面接などで与えられた課題ならば合格点を取れるレベルではないだろうか。一般的な考え方ではあるが、どのような影響が直接的あるいは中長期的あるのかと言う視点や、戦略的重要度といった視点を入れて、暫定的な答えを出しているのがわかる。

背景、具体化、デモの提供によって何が変わるのか


ChatGPTのアウトプットは、「具体化」「背景」「例の提示」といった要素によって、自分が望むものに近づけることができる。これら要素を入れることによって、アウトプットがどう変わるかを見ていきたいと思う。

まず、最小限のインプット、背景を一つ加えるとどのように変わるかを実験してみる。

次の条件を踏まえて、優先順位を再度検討して下さい。
・下半期6ヶ月における、マーケティング部署の予算は200,000米ドル。

アウトプットは長くなるので全ては割愛するが、リセラー営業部門のアウトプットに変更が見られた。さらに、「高コストが見込まれるが」という一文が追加されていることがわかる。

ChatGPT:

予算の制約を考慮して、提案されたリクエストの優先順位を再検討します。合計予算が200,000米ドルであるため、コスト効率と影響度を重視する必要があります。以下の再評価では、各リクエストの推定コスト(これは一般的な見積もりであり、実際のコストはプロジェクトの範囲や品質、地域によって異なる可能性があります)とその影響度、緊急度を考慮します。

リセラー営業部門
製品説明パンフレットの作成:低コストで実施可能で、必要なマーケティングツールであるため、優先度が高い。
革新的なリセラーを表彰するアワードイベントの実施:高コストが見込まれるが、パートナー関係の強化に貢献するため、次に優先。

※ エンタープライズ・SMB営業部門は優先順位に変更なし、筆者の判断で割愛

次に具体化である。チームリソースの状況を踏まえて再度アウトプットを吟味してみる。

私のチームは次のメンバー構成となっています。この条件を踏まえて、優先順位を再度検討して下さい。
---
マーケティング部署は自分を含めて5名で構成されている。
A(自身):マーケティング部門の・・・
B:・・・

エンタープライズ営業部門について、各チームメンバーのスキルを活かすことで変更が提案されている。プレゼンテーション資料の作成が最も高い優先度となっている。

ChatGPT:

エンタープライズ営業部門
大企業向けにカスタマイズされたプレゼンテーション資料の作成:Aの強みを活かすため、高い優先順位を維持します。予算の影響も少なく、大きな価値を提供できます。
「お客様成功事例」の作成:DのライティングスキルとAのプレゼンテーションスキルを組み合わせ、効果的なコンテンツを作成できるため、優先度を高くします。
リードジェネレーションのための展示会やウェビナーへの出展:Eのスキルを活かす絶好の機会ですが、高コストを要するため、予算内で可能な範囲で実施する必要があります。選択的に優先します。
ニュースレターの頻度変更:Dのスキルを活かせますが、影響度とコストを考慮すると、他のタスクに比べて優先度は低めです。

※ リセラー・SMB営業部門は優先順位に変更なし、筆者の判断で割愛

さらに、ビジネス状況についてのインプットを加えるとどのようなアウトプットが出てくるかを見てみよう。

各部門のビジネス状況は次のとおり。再度、優先順位を検討して下さい。
---
エンタープライズ営業部門
最も新しい営業部署。現在の売上は最も小さいが、昨年は150%の成長率を記録した。今年は年率120%の成長率が求められている。製品販売単価は最も大きいが、契約のために営業リソースを必要とする。
リセラー営業部門
長期的な売上へのインパクトが期待できる。 既存で販売契約しているリセラーの数は10。今年はこれらの代理店の売上を20%伸ばすこととが求められている。また、新規でのリセラーを2社獲得することが目標。
SMB営業部門
継続して売上が見込める、いわゆるCash Cow。現在の売上は最も大きいが、今年の成長率は一桁台にとどまる見込み。大きな営業リソースは必要ではなく、営業部門の人数も最も小さい。

ChatGPT:

各営業部門のビジネス状況を考慮して、再度優先順位を検討します。ここでの重要なポイントは、各部門の成長ポテンシャル、現在のビジネス規模、そして達成が求められている目標です。


エンタープライズ営業部門

高成長ポテンシャル:昨年150%、今年は120%の成長率目標。
高単価製品:大企業向けのため、大規模な契約が見込めるが、営業リソースを大量に必要とする。

この部門は成長ポテンシャルが非常に高いため、ここへの投資は将来的な収益増加に大きく貢献します。特に大企業向けカスタマイズプレゼンテーションや成功事例の作成は、このターゲット市場での信頼性と認知度向上に直結し、高い優先度を持たせるべきです。


リセラー営業部門

安定した成長目標:既存リセラーの売上20%増、新規リセラー2社獲得。
中程度の営業リソース要求

既存リセラーの支援と新規リセラーの獲得は中長期的な売上増加に寄与するため、製品説明パンフレットの作成やアワードイベントの実施はこの部門の目標達成を支援しますが、エンタープライズ部門に比べると優先度はやや低めです。


SMB営業部門

安定した収益源:現在の売上が最も大きいが、成長率は一桁台。
小規模な営業チームで運営可能

この部門は安定した収益源であり、大きな成長は見込まれていないため、効率的な運営と顧客満足度の向上が重要です。ホームページのリニューアルや製品ラインナップの見直しは顧客基盤の維持と拡大に貢献しますが、緊急性は比較的低いと考えられます。


優先順位の再考

エンタープライズ営業部門のサポート:高成長ポテンシャルを考慮し、大企業向けプレゼンテーション資料の作成と「お客様成功事例」の作成を最優先します。
リセラー営業部門の支援:中長期的な成長を支えるため、製品説明パンフレットの作成とアワードイベントの実施を次に優先します。
SMB営業部門の取り組み:安定した収益源としての役割を考慮し、ホームページのリニューアルや製品ラインナップの見直しを計画的に進めます。

このアプローチにより、最も成長ポテンシャルの高いエンタープライズ営業部門へのリソース配分を優先し、同時に他の部門の安定した成長と収益維持を図ることができます。

ChatGPTのアウトプットを自分が望むフォーマットに整形する


ここまで、条件を加え続けることでアウトプットを最適化してきたが、優先付けが各部署ごとにまとまってしまっているのを課題と感じている人もいるのではないだろうか。このようなケースでは、デモンストレーションを一つ提示することが有効である。

今までのすべての条件を踏まえて、以下のリストフォーマットで優先順位を提示して下さい。

---フォーマット---

優先度高: 
XXXX(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(リセラー営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(SMB営業部門)- チーム担当者 A,B,C

優先度中:
XXXX(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(リセラー営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(SMB営業部門)- チーム担当者 A,B,C

優先度低:
XXXX(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(リセラー営業部門)- チーム担当者 A,B,C
XXXX(SMB営業部門)- チーム担当者 A,B,C

ChatGPT:

考慮すべき全ての条件を踏まえた上で、以下のように優先順位を提示します。

優先度高:
大企業向けにカスタマイズされたプレゼンテーション資料の作成(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 A
製品説明パンフレットの作成(リセラー営業部門)- チーム担当者 B, D
製品ラインナップおよび価格体系の見直し(SMB営業部門)- チーム担当者 C

優先度中:
「お客様成功事例」の作成(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 A, D
革新的なリセラーを表彰するアワードイベントの実施(リセラー営業部門)- チーム担当者 E
ホームページのリニューアル(SMB営業部門)- チーム担当者 B

優先度低:
リードジェネレーションのための、テクノロジー業界の展示会やウェビナーへの出展(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 E
「お客様の声」動画の制作(SMB営業部門)- チーム担当者 B, D
インフルエンサーキャンペーンの実施(SMB営業部門)- チーム担当者 E
エンタープライズ企業向けニュースレターの頻度を月1回から週1回に(エンタープライズ営業部門)- チーム担当者 D

このリストは、各部門の成長ポテンシャル、現在のビジネス状況、予算制約、チームのスキルセットを総合的に考慮して決定されました。優先順位の高いプロジェクトは直接的な収益増加や市場での競争力強化に貢献する可能性が高く、中程度は長期的なブランド価値や顧客満足度向上に寄与し、低優先度のプロジェクトは重要であるものの、直接的な収益影響が少ないか、または実施に多大なリソースが必要とされるものです。


この後のプロセスとしては、社内の関係営業部署に優先付けを説明すること、チームメンバーといっしょに現実的なフィージビリティを確認すること、といったところだろうか。この先はAIではなく、人間が判断する領域に入ってくると思う。

少なくともいまのところは。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?